HOME > 記事一覧
10月のジャイ
今月のお休み
10月6日(月) 東京料理教室のためお休み
10月7日(火) 定休日
10月12日(日) 山形料理教室のためランチ1:30まで
ディナー7:00より
10月14日(火)、21日(火)定休日
10月23日(木)24日(金) クラス会のためお休み
10月25日(土) 劇団唐組 「紙芝居の絵の町で」観劇のためお休み
10月27日(月)、28日(火)定休日(28日はジャイの日予約のみ)
2014.10.06:jay:[今月のジャイ]
明日は東京の料理教室
日曜なので、明日の東京の料理教室の準備をしなければならないが、
23回目
1..MALAI MURGH 鶏のクリーム料理
2.SAGU かぼちゃのカルナータカ料理
3. PONGAL PULAO 南インドのお祭りのごはん
4. KHEERA RAITA きゅうりのライタ
一つ一つの材料をはかり、スパイスも分量ずつにはかるのだが、
今回はそれほど面倒ではないが、
生クリームと牛乳とコリアンダー葉は
東京で買うことにする。
台風が来るというので休みにするかという問い合わせがあったが、
会場をおさえてあるので、やることと決断する。
23回目
1..MALAI MURGH 鶏のクリーム料理
2.SAGU かぼちゃのカルナータカ料理
3. PONGAL PULAO 南インドのお祭りのごはん
4. KHEERA RAITA きゅうりのライタ
一つ一つの材料をはかり、スパイスも分量ずつにはかるのだが、
今回はそれほど面倒ではないが、
生クリームと牛乳とコリアンダー葉は
東京で買うことにする。
台風が来るというので休みにするかという問い合わせがあったが、
会場をおさえてあるので、やることと決断する。
2014.10.05:jay:[インド料理のあれこれ]
もうジャイの日、ケーララのことは忘れた
ジャイの日の料理2軒分。そして高山君、井沢君、伊沢さんへ計5軒分出した。
クロネコへ行き発送。店へ戻って6時。
開店まで30分あり、宮崎さんからジャイの日の料理着いたと電話あり。
義理堅い人だ。30分以上松山さんの想い出話を…。
今朝は6時に起きいつもの事だが、フロに入り、頭をそり、病院へ。
7:30に受付開始とあったが、時間前から並んでたらしく27番目。
テレビを見るとまだ7:29.
9時40分位膝と腰と肩に注射してもらい、10時には腰と背中、肩、首に電気をかけてもらい、マッサージをしてもらったら、ほぼ11時。
清分、トーフ屋さんで買い物をして、ヘロヘロになって店へたどり着いた。
ディナーはまあ誰も来ないだろうから、ジャイの日の料理の片づけ。
洗いもの、洗いもの、洗いもの、洗いもの大会。
青菜のピクルスをつくり、そして月曜の料理教室のスパイスをそろえなければ。
クロネコへ行き発送。店へ戻って6時。
開店まで30分あり、宮崎さんからジャイの日の料理着いたと電話あり。
義理堅い人だ。30分以上松山さんの想い出話を…。
今朝は6時に起きいつもの事だが、フロに入り、頭をそり、病院へ。
7:30に受付開始とあったが、時間前から並んでたらしく27番目。
テレビを見るとまだ7:29.
9時40分位膝と腰と肩に注射してもらい、10時には腰と背中、肩、首に電気をかけてもらい、マッサージをしてもらったら、ほぼ11時。
清分、トーフ屋さんで買い物をして、ヘロヘロになって店へたどり着いた。
ディナーはまあ誰も来ないだろうから、ジャイの日の料理の片づけ。
洗いもの、洗いもの、洗いもの、洗いもの大会。
青菜のピクルスをつくり、そして月曜の料理教室のスパイスをそろえなければ。
2014.10.04:jay:[インド料理のあれこれ]
ようやく発送、8軒
何とか8軒分の発想ができた。後の2軒は明日。
ジャイの日の料理を食べに来てくれたのは昼3人。
まあ少し涼しくなってきたので料理も大丈夫なものは大丈夫。
勿論、冷蔵庫の中でだけど。
夜は写真を撮る前、動きが悪くなり、しばし休息。40分位ボケーと。
写真を撮り、あとは少し片づけたけで帰ることに。
セコアの灯りがついていたので、例によって1杯だけ。
1杯といわれると大事にアブサンを飲んで
アパートへ1時半過ぎについた。
ジャイの日の料理を食べに来てくれたのは昼3人。
まあ少し涼しくなってきたので料理も大丈夫なものは大丈夫。
勿論、冷蔵庫の中でだけど。
夜は写真を撮る前、動きが悪くなり、しばし休息。40分位ボケーと。
写真を撮り、あとは少し片づけたけで帰ることに。
セコアの灯りがついていたので、例によって1杯だけ。
1杯といわれると大事にアブサンを飲んで
アパートへ1時半過ぎについた。
2014.10.03:jay:[インド料理のあれこれ]
発送は手間ばかり
ジャイの日の料理を発送。全部で10軒分なので一つ一つ詰めていくのに
時間がかかるが、まあしょうがない。
何とか頑張ってやらなければ。10軒分もあるなんて、なんでこんなに増えてしまったのだろう。冷凍用の袋がもってきたので二重に袋に入れて手間ばっかり。
夜は鈴木さん。
まだ来てないのは金曜組の後藤さん、清野さん。
それと土曜日の坂田さんの3人だけ。
年末のジャイの日は12月の半ばくらいムガライ宮廷料理で忘年会ということで
どうだろうと提案。
メグちゃんと沼倉さん、鈴木さんは賛成してくれた。
時間がかかるが、まあしょうがない。
何とか頑張ってやらなければ。10軒分もあるなんて、なんでこんなに増えてしまったのだろう。冷凍用の袋がもってきたので二重に袋に入れて手間ばっかり。
夜は鈴木さん。
まだ来てないのは金曜組の後藤さん、清野さん。
それと土曜日の坂田さんの3人だけ。
年末のジャイの日は12月の半ばくらいムガライ宮廷料理で忘年会ということで
どうだろうと提案。
メグちゃんと沼倉さん、鈴木さんは賛成してくれた。
2014.10.02:jay:[インド料理のあれこれ]