HOME > 記事一覧

疲労は続く

くもり空だったが、午後から雨。
そんな訳で相変わらずとなってしまい
昨日の惨敗
そして今日も、
まあしょうがないやと思い
早めに帰ろうと思ってたが
身体が動かず・・・
2015.09.17:jay:[インド料理のあれこれ]

惨敗、ドリンクテーリング

ランチは相変わらず。
ドリンクテーリング用にご飯を2回分炊いて、グレープフルーツを切り、パンチを作る。
6:00ドリンクテーリングが始まった。
出足が悪いと思ってたが、
終わりも1時間前の8:30以降誰も来ずで、
惨敗。
今まで参加したうちで一番来客が少なかった。
2015.09.16:jay:[インド料理のあれこれ]

定休日にもお店へ

明日はドリンクテーリングなので店へ出た。
朝業務スーパーへ行き、買いものをし、清分、トーフ屋まわって店へ。
最後の片づけを、後藤さんとして
布で隠すところは隠し・・・
彼女が帰った後
思わずボケ~としてしまい
身体が動くようになってから
Vegetarian Kari2回分作って帰った。
あとは明日の運任せ。
2015.09.15:jay:[インド料理のあれこれ]

ドリンクテーリングの準備は着々と

珍しくお客様が来てくれた。ランチだけだけど。
夜は今日こそマサーラーを仕込もう。
そしてドリンクテーリング用のVegetarian Karriの下ごしらえを。
明日休みだけど店は出る予定なので、又、明日後藤さんが来てくれるとのことで。
今回は準備はかなりはかどってるということで楽勝かな。
2015.09.14:jay:[インド料理のあれこれ]

部屋が綺麗になったぞ

日曜で清野君と後藤さんが、ドリンクテーリングのためのそうじに来てくれた。
勿論その前にランチを召し上がってくださり、ありがたいことです。
3時間くらいで見事に部屋は綺麗になりました。
彼等が帰ってから、一度しまった資料の中から南インドの資料を抜き出した。
これはコピーにとって地方ごとのファイルの南インド部門の新しい資料にしよう。
そうすれば、次のジャイの日の料理を作るとき、楽になる。即ち、今まで調理した料理とそうでない料理に分離させておけばいいということなのです。
まあジャイの日に来ない人には、ジャイの日のメニューがどんなのであろうと関係ない話だろうけど。
まあ私にとっては生きた証ともいえるジャイの日の料理なのです。
2015.09.13:jay:[インド料理のあれこれ]