HOME > 記事一覧

まだまだ相変わらずです

すっかり相変わらず状態が続いてしまって。
昨日紅大根と大根のピクルスを作った。その後帰りがけにセコアにソーンケーキをもってインド土産のコーカムのお礼に行った。
彼女は料理はどれも美味しくてといい旅をしてきたみたいだった。
一緒に行った人たちと安かったと話し合ったということなそうで、
まずはめでたし、めでたし。
ライスフレークでキールを作った。今、冷ましているので
帰るときにグラブバリ(ローズウォーター)を入れることにしよう。

☆ライスフレーク(POHA THICK)のキール
ギーでイラーイチーを砕いたものを炒め、プハ チィックをいれ炒める。
ドウドを加えて煮ていく。
木べらでかき混ぜ、鍋底が見えたら、冷ましてグラブバリを加えて出来上がり。

☆紅大根のピクルス 大根のピクルス
ピーラーで薄くむいておき、シラカーとワイン、ホールマサーラー10種~12種、ナマク、チーニーを加えて沸騰させ、注ぎ込み出来上がり。
2016.02.05:jay:[インド料理のあれこれ]

昼も夜も相変わらず

昼も夜も相変わらず。
まあ仕込みをしなければと思いながら
こう相変わらずが続くと行動力も鈍くなる。
でもでも、寒鱈カリーは8人、宅配3人、仙台4人、結局15人、
ありがたいことだ。
11日の夜からなので9日くらいから仕込みをしても間に合うので
余裕をもって作ることにしよう。
その他の仕込みは少しずつでもやりましょう。
14日と15日の東京の料理教室の準備も。
2016.02.04:jay:[インド料理のあれこれ]

2月のジャイ

またまた、相変わらずで
大根のピクルスと、菊芋と人参のあちゃーるを作ろう。

2月のジャイ
定休日 2日、9日、14日、15日、16日、23日。

2月11日(木)夜7時~13日(土)どんがらカリーをやる予定です。
      すべて予約のみ。3500円。

2月14日(日)東京料理教室初級11回
2月15日(月)東京料理教室中級29回
2月28日(日)山形料理教室上級2回

2月24日(水)~27日(土)ジャイの日スペシャルメニュー10品。
      予約のみ。4000円。
2016.02.03:jay:[今月のジャイ]

お休み

休みなので、のんびり。
りぶるでコーヒーを飲んで、COOPへ寄り、アパートへ。
今日は一日インド料理から離れて…と。
2016.02.02:jay:[インド料理のあれこれ]

カリーはいっぱいありますが・・・

夜も昼も相変わらず。
でもでも、ごはんを炊き、マサーラーを作るために、店には早くでてきてた。
もちろんランチの始まる前に仕込みは終わってました。
テーブルロールというYパン屋さんのパンを食べようとしたら、中にマーガリンが入り、ゲェーとなって、中のマーガリンを取り出し食べた。ただのロールパンでいいのに。なんでマーガリンなんていうものを入れるのだろう。
まだまだマーガリンなんてものを好きな人がいるんだろうか。
今の世の中に、わかんない世界だよ。
2016.02.01:jay:[インド料理のあれこれ]