HOME > 記事一覧

花笠2日目

花笠踊り2日目
相変わらずで誰も来ず。
夜ウォッカ屋へ行くと
マスターがやはり花笠の時は
3日間休んでもいいかなと思うとのこと。
そういえば昨年もそんな話したね。
こっちもそう思うけど
まあ仕込みに来てればいいかなと思う…と。
2016.08.06:jay:[インド料理のあれこれ]

何かと忙しい

カリーとSWEETを仕込もう。
そしてピクルスも。
ランチの間の時間は
びっくり市へラムを買いに…
朝病院へ寄ろう。
何かと忙しい。
2016.08.06:jay:[インド料理のあれこれ]

花笠

今日から山形では花笠踊りなそうだが、
店より3分ほどの通りで踊っているが、
店には影響なし。
昼も夜も相変わらずということで
情けなくもなく
当たり前ということだ。
2016.08.05:jay:[インド料理のあれこれ]

10分~20分そして6時間より8時間

料理教室のことは、少しお休みしよう。
今月末にラクノウの料理を教えるので
その時まで、ちょっとお休み。
今マサーラーを作っているが8時間炒めるので、
なかなか骨が折れる仕事だ。
別に誰に言われて8時間炒めているわけではなく、
ただ自分が自分に約束して
8時間炒めるだけでしかなく、
ただ、やっぱり10分より30分、
30分より1時間
1時間より3時間
(3時間でも立派に合格)
でも6時間、そして
元嫁に追い出されたので
噴気をして8時間。
やっぱりおいしいな。
2016.08.04:jay:[インド料理のあれこれ]

山形の料理教室

山形の料理教室は現在は上級の6回が終わったところだ。
私の上級はピュアなVegetarianだったのだが、
生徒さんが肉や魚もたべたいということで、 
ピュアなVegetarianじゃない料理にしたのだ。
カシミール2回8種
パンジャーブ2回8種
パーシィ2回8種7月まで
8月からアワド王国
ラクノウを2回8種ということで
これも生徒さん募集中
1名ないしは2名だけ。ということで。
2016.08.03:jay:[インド料理教室(山形)]