料理教室のことは、少しお休みしよう。
今月末にラクノウの料理を教えるので
その時まで、ちょっとお休み。
今マサーラーを作っているが8時間炒めるので、
なかなか骨が折れる仕事だ。
別に誰に言われて8時間炒めているわけではなく、
ただ自分が自分に約束して
8時間炒めるだけでしかなく、
ただ、やっぱり10分より30分、
30分より1時間
1時間より3時間
(3時間でも立派に合格)
でも6時間、そして
元嫁に追い出されたので
噴気をして8時間。
やっぱりおいしいな。
HOME > 記事一覧
10分~20分そして6時間より8時間
2016.08.04:jay:[インド料理のあれこれ]
山形の料理教室
山形の料理教室は現在は上級の6回が終わったところだ。
私の上級はピュアなVegetarianだったのだが、
生徒さんが肉や魚もたべたいということで、
ピュアなVegetarianじゃない料理にしたのだ。
カシミール2回8種
パンジャーブ2回8種
パーシィ2回8種7月まで
8月からアワド王国
ラクノウを2回8種ということで
これも生徒さん募集中
1名ないしは2名だけ。ということで。
私の上級はピュアなVegetarianだったのだが、
生徒さんが肉や魚もたべたいということで、
ピュアなVegetarianじゃない料理にしたのだ。
カシミール2回8種
パンジャーブ2回8種
パーシィ2回8種7月まで
8月からアワド王国
ラクノウを2回8種ということで
これも生徒さん募集中
1名ないしは2名だけ。ということで。
2016.08.03:jay:[インド料理教室(山形)]
東京の料理教室
東京での料理教室も37年以上になり
初級12回48種、中級40回160種
上級20回80種の料理を教えてる。
どれも美味しい料理ばかりだ。
4種のバランスもとれているので試食が楽しみという訳だが
昨年やった初級の人たちは
お代わりのし放題だった
長いことやっててそんなの初めてだったが、
まあ美味しいから…と思ってたが
みんな3回目でやめちまった
何だったろう、あれは・・・。
初級12回48種、中級40回160種
上級20回80種の料理を教えてる。
どれも美味しい料理ばかりだ。
4種のバランスもとれているので試食が楽しみという訳だが
昨年やった初級の人たちは
お代わりのし放題だった
長いことやっててそんなの初めてだったが、
まあ美味しいから…と思ってたが
みんな3回目でやめちまった
何だったろう、あれは・・・。
2016.08.02:jay:[インド料理教室(東京)]
東京の料理教室
料理教室は東京、井草
1時間半くらいしか寝てなくって列車の中で山形から大宮まで
ほとんど寝てた。
料理教室は
32-1 GOSHT KA SAALAN ラムのサーラン
32-2 MASALA BUNDGOBHI キャベツ料理
32-3 KAALI MIRCHI CHAAWAL 黒コショウ炊き込みご飯
33-3 ANDE KA ACHAAL 玉子のアチャール
4つのバランスもよくとても美味しくできた。
なんで生徒さん増えないのかな。
12月からの33回目からの生徒さん3名のみ。
急遽大募集中です。
こんな料理はいくらインドを旅行しても食べられない料理です。
1時間半くらいしか寝てなくって列車の中で山形から大宮まで
ほとんど寝てた。
料理教室は
32-1 GOSHT KA SAALAN ラムのサーラン
32-2 MASALA BUNDGOBHI キャベツ料理
32-3 KAALI MIRCHI CHAAWAL 黒コショウ炊き込みご飯
33-3 ANDE KA ACHAAL 玉子のアチャール
4つのバランスもよくとても美味しくできた。
なんで生徒さん増えないのかな。
12月からの33回目からの生徒さん3名のみ。
急遽大募集中です。
こんな料理はいくらインドを旅行しても食べられない料理です。
2016.08.01:jay:[インド料理教室(東京)]
宅急便出したよ
朝病院へ行けず、ランチ終わったらと思っ手用意してたが
ものすごい大雨、雷もなり
梅雨明けかなとよく雷がなると梅雨が明けたと昔はいったけど
今は言わないのかな
山形は別なのかな
ともかくすごかった
結局病院行けず
高山君とこと井澤君とこと伊澤さんとこへ宅急便を出した。
少しヤレヤレ。ジャイの日の料理の写真を撮り、ガラムマサーラーをつくり
ピクルスも作ろう
どこまでできるかな。もうすぐ6時半。
ものすごい大雨、雷もなり
梅雨明けかなとよく雷がなると梅雨が明けたと昔はいったけど
今は言わないのかな
山形は別なのかな
ともかくすごかった
結局病院行けず
高山君とこと井澤君とこと伊澤さんとこへ宅急便を出した。
少しヤレヤレ。ジャイの日の料理の写真を撮り、ガラムマサーラーをつくり
ピクルスも作ろう
どこまでできるかな。もうすぐ6時半。
2016.07.30:jay:[インド料理のあれこれ]