HOME > 記事一覧

インド音楽コンサートのお知らせ

休みなので皮膚科へ行き
カメラ屋で現像してもらい
清分で買い物して、ランチはいつもの寿司屋さん。
店へ寄りりぶるへ寄ったら5時半までということで
5時過ぎアパートへ。


・・・・・10月14日(日)・・・・・・
山形でインド音楽コンサート
18:00開場 18:30開演
1500円
ストリートシャフル
寺原太郎 バーンスリー
沼沢ゆかり シタール
2018.10.02:jay:[インド料理のあれこれ]

今月の料理教室はなし

台風のため東京の料理教室はお休みしたので
店を開店。まあ相変わらずだけど。
昼終って久しぶりに整形外科へ。
腰が痛かった。まあ週2・3でも通えればいいんだけど
夜も相変わらず。
明日は定休日でお休み。アパートの部屋を片づけなきゃ。
今月は東京と山形両方とも料理教室はお休みです。
2018.10.01:jay:[インド料理のあれこれ]

相変わらずぐせって

すっかり相変わらずクセについてしまい今日も相変わらず。
料理教室の準備をしたり、だがせっかく全部用意したのに
電車が止まってて東京に行けないし、都内の電車も今は止まってるけど
明日の未明に台風通過らしいので
行くのはやめにしました。キャンセルということで
10月の東京の料理教室はお休みということで
次の日程は決まり次第お知らせします。
今回の料理教室のミントのチャトニーがあったので
パンジャーブスタイルなんだけど
ミントとダニヤーパッターも加えてすりつぶしていったものでフレッシュなチャトニーです。
今JABTAK HAIJAANというインド映画のDVDを観ている。
何度も見た映画だけどラブストーリーなのだけど
流石インド。何度見ても面白い。今は歌の所だけ流しています。
2018.09.30:jay:[インド料理のあれこれ]

東京料理教室10月1日

東京の料理教室は偶数付きの第1月曜です。
参加希望は023-623-6200JAYへご連絡ください。
パンジャーブ料理
3-3 MATAR VADIWALE グリーンピースの炊き込みご飯
3-4 DAHI POODINA CHUTNY ヨーグルトとミントのチャトニー
このチャトニーは火を使わないフレッシュなチャトニーです。
チャトニーは本来フレッシュなチャトニーの方が一般的です。
現在は砂糖を使って煮ていった保存のきくチャトニーが一般的ですが
フレッシュなチャトニーは香りもあり美味しいです。

ジャイの10月のスケジュール
10月1日(月)東京の料理教室
定休日 2日、9日、16日、23日、30日
ジャイの日の料理は31日から召し上がります。(予約のみ)
2018.09.29:jay:[今月のジャイ]

東京の料理教室10月1日です。

まだまだ受講者募集中です。
今回は3回目ですが、パンジャーブの料理です。
② GUR WAALE SHALGAM
SHALGAMとはパンジャーブの言葉でさつま芋のことです。
さつま芋の皮をむき、角切りにして料理していくのです。
美味しい料理です。インドの場合は野菜料理が美味しいのです。
野菜も今日とれたのは棚の上、先日採れたのは売れ残りとして棚の下へ置いてあり、
安価で売ってます。
さつま芋を茹でておき、油を熱し、アドラクを加え炒め、
さつま芋を加え、ダルとマサーラーを加えて炒めながら煮ます。
出来上がりにダニヤーパッターを加え完成です。
簡単で美味しい料理です。
2018.09.28:jay:[インド料理教室(東京)]