6-2.ALU DAM
じゃがいものダム。
ダムとは蒸し料理とも言われているが、インドの蒸しものとは、蓋をして弱火で煮た料理とも言われている。
ポテトは新しく小さなものが手に入る時は、丸のまま茹で皮をむく。
大きなときは皮をむき、切り分け茹でる。
1.ギィーとサラダ油(テール)を鍋にとり、熱し、ズィーラーを加え、パチパチはねてきたらピヤーズを加え、アドラクを加え炒める。黄金色になるまで。
2.パウダーマサーラーを加え弱火にし、アールーを加えかき混ぜる。アールーをつぶさないように。
3.ダヒとナマクを加え、混ぜ合わせる。
4.更にニーンブジュースとガラムパー二ーを加え、混ぜ合わせ、蓋をして弱火で10分ほど煮る。
北インドの料理。
HOME > 記事一覧
初級インド料理教室No.6-2。
2021.04.20:jay:[インド料理のあれこれ]
初級インド料理教室No.6-1。
6-1.MACHCHLI KARI
魚のカリー。
1.魚の切り身にレモン汁(ニーンブ)、塩(ナマク)、黒コショウ(ゴールミルチ)つぶす。これを混ぜ合わせたものをふりかけ、1時間ほど置く。
2.干赤唐辛子(ラールミルチ)、ココナッツ(ナーリヤル)、コリアンダー(ダニヤー)、クミン(ズィーラー)、フェヌグリーク(メティ)、にんにく(ラハサン)、生姜(アドラク)をすりおろして混ぜ合わせ、水(パー二ー)を加え、ペーストにしておく。
3.タマリンド(イムリ)を熱湯につけ、10分おき、もみほぐし、濾し、イムリジュースをつくる。
4.ギィーを熱し、玉葱(ピヤーズ)のスライスを炒めて黄金色になったら、マサーラーペーストを加え2~3分炒める。
5.その中にイムリジュースを加え、かき混ぜ、ココナッツミルク(ナーリヤルドウド)とナマクを加える。
6.沸騰してきたら、魚を一枚一枚加え、蓋をしないで、中火から弱火で20分ほど煮る。
ナーリヤルドウドのつくり方。
ナーリヤルを、綿の手ぬぐいを両端を縫い袋にしたものの中に加え、ボールに入れ、熱湯を注ぎ10分以上おき、手が入るようになったら、袋をもみほぐし、浸してはしぼるという行為を続けてナーリヤルドウドをつくる。
魚のカリー。
1.魚の切り身にレモン汁(ニーンブ)、塩(ナマク)、黒コショウ(ゴールミルチ)つぶす。これを混ぜ合わせたものをふりかけ、1時間ほど置く。
2.干赤唐辛子(ラールミルチ)、ココナッツ(ナーリヤル)、コリアンダー(ダニヤー)、クミン(ズィーラー)、フェヌグリーク(メティ)、にんにく(ラハサン)、生姜(アドラク)をすりおろして混ぜ合わせ、水(パー二ー)を加え、ペーストにしておく。
3.タマリンド(イムリ)を熱湯につけ、10分おき、もみほぐし、濾し、イムリジュースをつくる。
4.ギィーを熱し、玉葱(ピヤーズ)のスライスを炒めて黄金色になったら、マサーラーペーストを加え2~3分炒める。
5.その中にイムリジュースを加え、かき混ぜ、ココナッツミルク(ナーリヤルドウド)とナマクを加える。
6.沸騰してきたら、魚を一枚一枚加え、蓋をしないで、中火から弱火で20分ほど煮る。
ナーリヤルドウドのつくり方。
ナーリヤルを、綿の手ぬぐいを両端を縫い袋にしたものの中に加え、ボールに入れ、熱湯を注ぎ10分以上おき、手が入るようになったら、袋をもみほぐし、浸してはしぼるという行為を続けてナーリヤルドウドをつくる。
2021.04.19:jay:[インド料理のあれこれ]
初級インド料理教室No.4-3 4-4。
4-3.VANGI BATH
茄子の炊き込みご飯。
ヴァンギィーは南インドのタミル語で、茄子。
バウツは南インドのタミル語で、ご飯料理。
1.バースマティ(インドの長粒米)を洗っておく。
2.ギィーを熱し、ホールのマサーラーを炒め香りを出し、スライスした玉葱(ピヤーズ)を加え炒め、黄金色になったらバースマティを加え炒め、塩(ナマク)を加え、お湯(ガラムパー二ー)を加えて焼く。
3.マサーラーB(3種のスパイス)をすりつぶしておく。ほんの少しのギィーで、これを軽く炒めておく。
4.輪切りにした茄子(ヴァンギー)をギィーを熱し、その中に加え炒める。
パウダーのマサーラー、すりおろしたマサーラー、ナーリヤル、ヒーングも加え炒め混ぜ合わせ、焼き上がったごはんに混ぜ込んで出来上がり。
4-4.ADRAK CHATNY
生姜(アドラク)のチャトニー。
生姜(アドラク)、レーズン(ムナッカ)、にんにく(ラハサン)、塩(ナマク)、レモンジュース(ニーンブ)、砂糖(チーニー)全部をプロセッサーにかけ、混ぜ合わせて出来上がり。
茄子の炊き込みご飯。
ヴァンギィーは南インドのタミル語で、茄子。
バウツは南インドのタミル語で、ご飯料理。
1.バースマティ(インドの長粒米)を洗っておく。
2.ギィーを熱し、ホールのマサーラーを炒め香りを出し、スライスした玉葱(ピヤーズ)を加え炒め、黄金色になったらバースマティを加え炒め、塩(ナマク)を加え、お湯(ガラムパー二ー)を加えて焼く。
3.マサーラーB(3種のスパイス)をすりつぶしておく。ほんの少しのギィーで、これを軽く炒めておく。
4.輪切りにした茄子(ヴァンギー)をギィーを熱し、その中に加え炒める。
パウダーのマサーラー、すりおろしたマサーラー、ナーリヤル、ヒーングも加え炒め混ぜ合わせ、焼き上がったごはんに混ぜ込んで出来上がり。
4-4.ADRAK CHATNY
生姜(アドラク)のチャトニー。
生姜(アドラク)、レーズン(ムナッカ)、にんにく(ラハサン)、塩(ナマク)、レモンジュース(ニーンブ)、砂糖(チーニー)全部をプロセッサーにかけ、混ぜ合わせて出来上がり。
2021.04.18:jay:[インド料理のあれこれ]
初級インド料理教室No.4-2。
4-2.ALOO KOFTA
ポテトのお団子。
コフターというのはお団子のことで、肉で作るコフターもあるが、今回はポテト。
作り方
1.ポテト(アルー)を皮つきのまま茹で、皮をむき、つぶす。
2.これに塩(ナマク)、細葱(スプリングオニオン)、生クリーム(マタル)、コリアンダーの葉(ダニヤーパッタ)、ガラムマサラー、レモン(ニーンブ)を加え、お団子(コフター)にしておく。
3.ベーサン(豆の粉)の上をころがし
4.フライパンに油をしき、お団子(コフター)を焼いておく。
ソースをつくり、コフターを盛り付け、上からソースを注ぎ入れ供する。
ポテトのお団子。
コフターというのはお団子のことで、肉で作るコフターもあるが、今回はポテト。
作り方
1.ポテト(アルー)を皮つきのまま茹で、皮をむき、つぶす。
2.これに塩(ナマク)、細葱(スプリングオニオン)、生クリーム(マタル)、コリアンダーの葉(ダニヤーパッタ)、ガラムマサラー、レモン(ニーンブ)を加え、お団子(コフター)にしておく。
3.ベーサン(豆の粉)の上をころがし
4.フライパンに油をしき、お団子(コフター)を焼いておく。
ソースをつくり、コフターを盛り付け、上からソースを注ぎ入れ供する。
2021.04.17:jay:[インド料理のあれこれ]
初級インド料理教室No.4-1.
通信料理教室の説明をすることにしよう。
初級は1回目から12回目まであり、1回に4種類、計48種です。
中級は40回あり160種。
上級は21回あり 84種。
そしてマサーラー(スパイス)は1種の料理に6人前ずつついています。
初級の1回、2回目に使うチャパーティ用とプーリー用のアーターとギィーもプレゼントです。
今回はNo.4から説明します。
4-1.SHAHI MURG KABAB. 王侯風鶏の焼きもの。
作り方
1.鶏を茹でて冷まし、皮と脂を取り除きます。
2.生クリームの中に食パン(ダブルローティ)を浸しておきます。
3.冷ました鶏肉をすりおろし、ダブルローティもすりおろし。
4.混ぜ合わせ、といた(アンダー)玉子をつけ、油で両面を焼き上げる。
ソース
1.バター(マッカーン)の3等分したものを小さめの鍋にとり、湯煎する。
レモン(ニーンブ)の絞り汁を加えなめらかにし、もう1つ加え、最後にもう1つ加える。
2.火から離し、サフラン(ケーサルエッセンス)を加え、塩(ナマク)を加えよく混ぜ、ナッツを飾り、これをカバーブのソースとして供する。
注:ケーサルは熱湯に浸し、指が入るくらい冷めたらほぐし、色を出す。
初級は1回目から12回目まであり、1回に4種類、計48種です。
中級は40回あり160種。
上級は21回あり 84種。
そしてマサーラー(スパイス)は1種の料理に6人前ずつついています。
初級の1回、2回目に使うチャパーティ用とプーリー用のアーターとギィーもプレゼントです。
今回はNo.4から説明します。
4-1.SHAHI MURG KABAB. 王侯風鶏の焼きもの。
作り方
1.鶏を茹でて冷まし、皮と脂を取り除きます。
2.生クリームの中に食パン(ダブルローティ)を浸しておきます。
3.冷ました鶏肉をすりおろし、ダブルローティもすりおろし。
4.混ぜ合わせ、といた(アンダー)玉子をつけ、油で両面を焼き上げる。
ソース
1.バター(マッカーン)の3等分したものを小さめの鍋にとり、湯煎する。
レモン(ニーンブ)の絞り汁を加えなめらかにし、もう1つ加え、最後にもう1つ加える。
2.火から離し、サフラン(ケーサルエッセンス)を加え、塩(ナマク)を加えよく混ぜ、ナッツを飾り、これをカバーブのソースとして供する。
注:ケーサルは熱湯に浸し、指が入るくらい冷めたらほぐし、色を出す。
2021.04.16:jay:[インド料理のあれこれ]