シンドゥー(スインドゥー)のガラムマサーラーを表記しましたが、見てわかるようにミルチ(赤唐辛子)は入ってません。
赤唐辛子が入ってるのは、日本製のガラムマサーラーだけです。
40年前に翻訳した人が、ガラムマサーラーを(たぶん英語でHOT spicesとあった)、”HOT”=”ひりひり辛い”と訳したんだろうね。
HOTのガラム(ヒンディー語)には”温める”という意味もあり、空煎りして使う場合があります。
今回のシンドゥー地方のも、空煎りしてすりつぶすやり方です。
日本のスパイスメーカーも調べないのでしょうか、本当はこうだということを。
東大で活躍している女性のお弟子さんが来た時「先生ならわかってるだろうけど言ってくれればいいのに」と言ったら、お弟子さんに「みんなが勘違いしてるのだからその方が正しいと思う」と言われ、何にも言えなくなりました。
インド旅行中に、”ガラムチャイ””ガラムチャイ”とお茶屋さんが大きな声で呼んでるのを聞いて、”あ~、辛いお茶か”と思い違いをしないように。
”熱いお茶”と言ってるので。
HOME > 記事一覧
またガラムマサーラーのこと書いちゃった。
2021.09.01:jay:[インド料理のあれこれ]
今月のジャイの日の料理。
シンドゥーのガラムマサーラーも空煎りしてすりつぶして保存しておきます。
1.ローング
2.ダールチーニー
3.バリーイラーイチー
4.チョーティ イラーイチー
5.ズィーラー
6.カーラー ズィーラー
7.ジャイファール(挽いてあるもの)
8.ジャイ ビトソー
9.テージパッタ
を使います。
1.ローング
2.ダールチーニー
3.バリーイラーイチー
4.チョーティ イラーイチー
5.ズィーラー
6.カーラー ズィーラー
7.ジャイファール(挽いてあるもの)
8.ジャイ ビトソー
9.テージパッタ
を使います。
2021.08.31:jay:[ジャイの日のご案内]
8月のジャイの料理。
今回のジャイの日の料理は、シンドゥー地方(またインドゥー)の料理です。
ダニヤーとズィーラーを組み合わせ、使います。
DHANIA-JEERA MASALAと呼ばれています。
ダニヤーシード 1Cup
ズィーラーシード 1/2Cup
カーラーズィーラーシード 大2
を空煎りしてすりつぶしたもので、今回の料理にもほとんど使います。
ダニヤーとズィーラーを組み合わせ、使います。
DHANIA-JEERA MASALAと呼ばれています。
ダニヤーシード 1Cup
ズィーラーシード 1/2Cup
カーラーズィーラーシード 大2
を空煎りしてすりつぶしたもので、今回の料理にもほとんど使います。
2021.08.30:jay:[ジャイの日のご案内]
MURRABO
英語でいうとPRESERVIS、即ち保存するという意味があります。
MURRABOは前にも出てきたことがあります。
これはグジャラートの料理の本にも載っています。
また、パルシーの本にもMURRABOという名前で載っています。
またまた、ムガライ宮廷料理にもMURRABOはあります。
そして残念ながら、南インドにはありません。
MURRABOは前にも出てきたことがあります。
これはグジャラートの料理の本にも載っています。
また、パルシーの本にもMURRABOという名前で載っています。
またまた、ムガライ宮廷料理にもMURRABOはあります。
そして残念ながら、南インドにはありません。
2021.08.29:jay:[今月のジャイ]