カリーの違い。

日本のカレー(カリー)の明治時代のものは、ルー(小麦粉とバター)でつくられていました。
それ以降も……。
肉類は、日本の場合はタブーはありませんでした。

スパイスカレーというのは、私はほとんど知りませんが、ルーを使っていないようです。

そしてカレー屋さんのカレーは、日本の場合は、肉類は牛肉・豚肉・鶏肉・羊肉・魚類の何を使ってもいいようです。

インドのカリーの場合はまず、牛肉は駄目。
豚肉も駄目です。
インドの場合は鶏肉・羊肉・魚類しか使えません。

ですからビーフカリーもポークカリーもありません。
ポークはここ数年ポークヴィンダルが日本のインド関係で流行ってますが、あの料理はゴアというインドの一地方の料理で、ここはポルトガルが統治してたところなので、ポークも食べます。

ソルポテトという料理はポークとポークのレバーを一緒に使った美味しい料理もあります。
ですがあくまでもゴアの料理です。
2021.08.16:jay:[インド料理のあれこれ]