地域学校協働活動グランドゴルフ(白椿地区公民館)

  • 地域学校協働活動グランドゴルフ(白椿地区公民館)

地域学校協働事業の放課後教室として11月17日(金)にグランドゴルフが行われました。

16名の参加者が集まり初めてのチャレンジ、鈴木館長よりスティックを持っての構え方や打ち方の説明をしていただき、その後4班に分かれ4コースを体験しました。

得点は、それぞれの班に大人が付き、指導しながらプレーそして得点を付けていきました。コースは低学年の子が多いので無理のない距離を設定します。しかし・・・・ポールめがけて打っていきますがなかなかたどり着かないのが現状。難しい・・・強すぎたり、弱くてコロコロと手前で止まったりと力加減をどうしたらよいのか・・・・スティックも大人用だからやりにくい点もあるのでしょう。悲鳴を上げたり手をたたいて喜ぶ姿、お互い声を掛け合ってプレーを頑張ってくれていました。そして何より、めげずに楽しそうにやってくれた子供たちです。

終了後、感想を聞くと圧倒的に「またやりたい!楽しかった!」の子供たちがほとんどでした。

次回は何をしようか検討中です。日の暮れるのも早くなったので、今度は2月頃に出来るのかなと思います。

地域と学校がもっともっと関わり、交流することで地域の方々との出会いも増え身近な関係に

なっていければと思います。

 

この記事へのコメントはこちら

※このコメントを編集・削除するためのパスワードです。
※半角英数字4文字で入力して下さい。記号は使用できません。