HOME > 記事一覧

令和4年 第5回 そば祭り(中津川地区公民館)

  • 令和4年 第5回 そば祭り(中津川地区公民館)

12月4日(日)5回目のそば祭りをおこないました。

今年も、高峰の井上さんより飯豊町産の貴重なそば粉(大雨の影響でそばも不作だったそうです)を購入させていただき、中津川地区のそば打ち職人3名による手打ちそばを地域の皆さんに食べていただきました。

コロナ対策として1回の参加者を20人とし、3回に分けてそばを提供しました。

参加されたにみなさんからは、今年もおいしいそばでしたと嬉しい感想をいただきました。

地域の住民の方だけでなく、地元出身の方や地域で働く郵便局の方など多くの方に参加いただき、今年も大盛況で終えることができました。

来年こそ、コロナが落ち着いて以前のようにみんなで食べることができるようになればと願っています。

そば祭り(中津川地区公民館)

2022.12.04:

中津川地区地域づくり座談会開催

  • 中津川地区地域づくり座談会開催

12月3日(土)14:00~、中津川地区公民館にて地域づくり座談会が開催されました。

町からは町長をはじめ、14名の幹部の方が出席くださり、37名の地区住民と活発な意見交換が行われました。

冒頭に、令和5年4月に廃止される「中津川駐在所」について、長井警察署新野課長より説明がありました。住民からは、何かあった時に警察が駆けつけるまで20分以上かかることになると心配の声が上がりましたが、こまめに巡回に来ていただきたいこと、地域住民に顔を見せてもらいたいこと、立ち寄り所を設けてほしいとの要望をいたしました。

中津川地区は、急速な少子高齢化の進む地区ではありますが、今年の座談会には子育て世代や若い世代が多く参加し、これからの中津川地区について一緒に考えることができると嬉しく感じたところです。

ここで話し合われた内容、要望したこと、アイデアを出し合ったことが、一つでも形になり、よりよい地域づくり、むらづくりができるように、町と地域と連携して取り組んでいきたいと思います。

中部地区子ども会育成会連絡協議会総会(中部地区公民館)

2022.12.02:

添川小学校「眺山水芭蕉群生地」で総合学習

  • 添川小学校「眺山水芭蕉群生地」で総合学習

 11月14日(月)添川小の3・4年生16名と付添いの先生4名が、「眺山水芭蕉群生地」で総合学習を行いました。先生役は眺山観光協会の山本会長です。秋が深まる山里に元気な生徒の声がこだまし、冬支度を進めている木々たちも元気をもらったようです。

 散策後、水芭蕉群生地がどうやってできたか、どんな管理を行っているか等たくさんの質問があり、山本会長が的確に楽しく回答していました。最後にイノシシやクマが出没すること、水芭蕉は種が流れて増えることや1万5千株もあること、電気柵を設置し守っていることに驚いたなど、多くの感想がありました。

 東部地区の「宝」を、子どもたちも守り後世に引き継いでくれることを期待しています