HOME > 記事一覧

手ノ子小児童との交流会 ふるさと学園との笹巻づくり(西部地区公民館)

2019.06.26:

今日も元気に百歳体操(白椿地区公民館)

2019.06.25:

手ノ子小学校の児童の皆さんが公民館を見学。

  • 手ノ子小学校の児童の皆さんが公民館を見学。

令和元年6月21日(金)手ノ子小学校1年生6名.2年生4名が生活科の学習(町探検)で西部地区公民館を見学に訪れました。 この町探検は、身近な商店や施設を調べる事により、自分の生活との関わりに気づき、様々な人々との出会いを通して、適切に対応できる力を育てることをねらいにしているとの事です。 当日は、ほのぼの教室が公民館を使用しておりその活動ぶりを見学したり、公民館の中を見て回りました。 その後、子供たちから質問がありました。そのいくつかを紹介します。「公民館はどういう意味でつくられたのですか。」「公民館の休みはありますか。」「何年前にできたのですか。」「大人の人はどういうふうに公民館を使っていますか。」など1.2年生とは思えない質問が相次ぎました。さらに、「冷蔵庫には何が入っているのですか。」「鍋は何個ぐらいあるのですか。」「パソコンは何台あるのですか。」など具体的な質問もありました。 また、帰りには玄関脇にあるダイヤル式の公衆電話に目が止まり「これは何ですか。」「どうやって使うのですか。」など、目を丸くして眺めていました。 子供たちの熱心さに感激したところです。 またのご来館をお待ちしております。

さわやかクラブと手ノ子幼稚園との交流会を行いました。

  • さわやかクラブと手ノ子幼稚園との交流会を行いました。

令和元年6月20日(木)手ノ子幼稚園で、さわやかクラブ会員と手ノ子幼稚園児(園児数5名)との交流会を行いました。この交流会は、幼稚園児が様々な世代の人達との触れ合いを持つことや、昔ながらの遊びに興味を持ち楽しむ事を伝えたいと行っております。 当日は、飯豊中学校1年生(11名)が総合的な学習(ボランティア活動)の一環として交流会に参加しました。 中学生からは、「夢の世界へ」の合唱と「線路は続くよ」の読み聞かせがありました。さわやかクラブ(参加者15名)は会員が昔若いころ遊んだ「だるまさんがころんだ」や「おちゃのこハイ」を行い、園児.中学生.会員が一緒になり遊びを楽しみました。 最後に、園児から体操や歌の披露があり、お礼の言葉がありました。 ともに交流会の目的であります「楽しい時間」を過ごす事ができました。

いちごクラブ ちびボールエクササイズ

  • いちごクラブ ちびボールエクササイズ

 

 6月18日(火)、いちごクラブでエクササイズ教室が行われました。

講師は、これまで何度もご指導いただいている小池敏子先生です。

 

両手を挙げると左右の長さが違う...

前屈すると背中の左右どちらかが盛り上がっている...

上半身だけ後ろを向くと、左右で回り方が違う... などなど

まずは自分の体の状態確認から始まりました。

「先生、ここが痛いときはどうしたらいいべ??」

「そういう時はこういう運動するといいよ。」と、どんな質問にも動作を加えて教えてくださいます。

 

 ちびボールやテニスボールを使って、激しい動きはないものの『痛きもちいい~』を感じながらさわやかな時間を過ごすことができました。

みなさんお疲れ様でした。是非!!続けましょう。(そこが何より大事)