3月15日(土)東部地区公民館において、Iide東部まちづくり未来塾(塾長:山形大学院教授 山田浩久氏)「第四回ワークショップ・報告会」を開催しました。
山田塾長に紹介いただいた補助金制度に申請した計画を元に、活動資金を確保するためには「背景」「狙い」「目的」が必要で、明文化することが大切であり、しっかりとした建付けが必要であることを学びました。
今回の参加者は、塾生以外にもIide東部まちづくり会議の構成員にも参加いただき、認識の共有を図りました。来年度以降も、東部地区のまちづくりを確実に進めていきたいと思います。
この記事へのコメントはこちら