飯豊町「まちづくり活動報告会」で発表

  • 飯豊町「まちづくり活動報告会」で発表

 5月30日(木)町民総合センター「あ~す」において、今年度の「まちづくり活動報告会」が開催され、町内4団体からの事例報告が行われました。
 報告は、高峰区協議会・東部地区活性化協議会・未来カフェ・東部地区地区長会の順で行われ、東部地区活性化協議会からは、志田会長が「取り組みの経過と今後の目標」。東部地区地区長会からは、昨年の「添川温泉ふるさと祭り」において実施した「ミニスノーエッグ」について事務局の草刈幸一公民館職員が発表し、地域連携事業の成果と課題、今後の可能性について報告いたしました。
 2部は、実践地から学ぶということで、「おぐにマルチワーク事業協同組合」の吉田悠斗事務局長から講演をいただき、今後のまちづくりの参考となるお話をお聞きしました。
 東部地区においても「未来塾」の取り組みを進めていく中で、将来の課題解決に向けた組織と体制づくりについて検討していく必要があるようです。

この記事へのコメントはこちら

※このコメントを編集・削除するためのパスワードです。
※半角英数字4文字で入力して下さい。記号は使用できません。