中部地区婦人学級開級式

  • 中部地区婦人学級開級式

4月26日9:30~中部地区公民館情報交換室に於いて【令和6年度 婦人学級開級式】が学級歌の元気な歌声を合図に行われ、今年度の活動計画、文化祭に向けての作品制作や中みせについて話合われました。

 

その後、記念講演には椿在住の【宇山基道さん】をお迎えし、トークと歌とで盛り上げてくださいました。ふるさと伊豆大島のお話。なぜ奥様の故郷である飯豊町に移住を決意したのか・・・

生活拠点だった東京で『子供に見せたい景色はここには有るかい?』とご夫婦で話合われ決断され、そのお子様も高校生になられたとの事でした。楽しいトークと心に染みる入る歌で時が経つのも忘れるほどでした。

今年度も皆さんが健康で楽しみながら活動出来るサポートを行っていきたいと思います。

この記事へのコメントはこちら

※このコメントを編集・削除するためのパスワードです。
※半角英数字4文字で入力して下さい。記号は使用できません。