HOME > 中津川地区公民館(中津川地区まちづくりセンター)

チャレンジクラブ 七夕の会 (中津川地区公民館)

  • チャレンジクラブ 七夕の会 (中津川地区公民館)

今年度初めてのチャレンジクラブは、3名の子どもたちが参加しました。

 

学校や幼稚園帰りの子どもたちが集まり、様々な飾りを折り紙で作りました。

輪飾りやちょうちん、消防車など、飾りが増えてにぎやかな七夕飾りになりました。

今日参加できなかった子供たちからは、願い事を書いた短冊を預かっていたので、一緒に飾っています。

中津川地区公民館の玄関ホールに、願い事を書く短冊と「大人の工作」コーナーを設けました!

公民館にお越しの際は、皆さんも願い事を書いてくださいね。

水仙手入れ作業

  • 水仙手入れ作業

4月18日(日)に、水仙手入れを行いました。

約40年以上続く「水仙手入れ」作業です。

昨年はコロナの影響で実施できませんでしたが、今年は中津川地区民86名が集まって、中津川公民館~上岩倉までの県道沿い、白川ダムトンネル下流~高峰橋までの県道沿いの水仙の手入れ作業を行いました。水仙の根元に穴を掘り肥料をあげたり、水仙が植えられていないところに株分けをして植栽をしたりしながら約2時間の作業を行いました。

冷たい風と時折小雨が降る中でしたが、久しぶりに地区民が集まる行事に、皆さんも楽しくお話をしながら作業していました。

手入れ作業のおかげもあり、現在中津川の「水仙ロード」は見ごろを迎えております。天気の良い日には、遠くの飯豊連峰もきれいにみられますので、ぜひ中津川へドライブにお越しください。

 

中津川っ子チャレンジクラブ(中津川地区公民館・まちづくりセンター)

毎年、子供たちの夏休みを利用し、夏休みプロジェクトとして、2日間活動してます。

今年はコロナ関連から少ない夏休みを子供たちから奪わないようにと午後からだけの半日を2日取らせていただきました。

12日の日の子供たちをご紹介したいと思います。

この日は中津川公民館館長(伊藤浩一郎)さんと一緒にお勉強会ということで、館長さんのマジックショーから始まりました。

 

「さあ~ここに4枚のカードがあります・・・・・・」

 

その後は、なんと普段はする機会がほとんどないだろうという、のこぎりと金づちを使い、木を切ったり釘を打ったり、打ったくぎを抜き方するなどの経験をしました。

 

 

最初はしどろもどろだった子供たちも 釘を打ったり、釘抜のコツを教えてもらったりと楽しそうに活動をしていました。

 

 

「僕80本も釘を打ったよ!!」  でもこれを抜くことになろうとは予想してただろうか

 

 

 

「うんとこしょ!」

「じょんだなぁ~」  と館長

 

           いい経験できたね

 

はてなの会

  • はてなの会

今年発足した はてなの会 冬の間 みんなが集まり 編み物をしたり、卓球をしたり

何をするのかわからないけど公民館に集まろうというユニークな会です。

決まった約束事などなく気ままな会!今のところ 編み物をやっていま~す

平成31年 館報あぷれ 1月号