HOME > 西部地区まちづくりセンター

ひまわりの絆プロジェクト⑦(西部地区公民館)

  • ひまわりの絆プロジェクト⑦(西部地区公民館)
8月12日(金)つぼみが大きくなりました。夏休み中いろんな人が水かけや草取りなど手入れをしてくれています。きれいに咲いたところを帰省された方にも見てもらいたいと思います。

ひまわりの絆プロジェクト⑥(西部地区公民館)

  • ひまわりの絆プロジェクト⑥(西部地区公民館)

 夏らしい日が続き、ひまわりも順調に育っています。(もうすぐ支柱を超えそう・・・)

夏休みになっても毎日水かけをしてくれているようです。(ご苦労さまです)

これから夏本番です。暑くなるので健康に注意して過ごしたいものです。

ひまわりの絆プロジェクト⑤(西部地区公民館)

  • ひまわりの絆プロジェクト⑤(西部地区公民館)

定植してから1カ月。丈が後ろのあじさいを超えました。花が咲くのが楽しみです。

ひまわりの絆プロジェクト④(西部地区公民館)

  • ひまわりの絆プロジェクト④(西部地区公民館)

あじさいに隠れていたひまわりが成長して存在感がでてきました。

ひまわりの絆プロジェクト③(西部地区公民館)

  • ひまわりの絆プロジェクト③(西部地区公民館)

先日手ノ子小学校で看板とひまわりに支柱を設置してくださいました。子どもたちが、毎朝ひまわりに水かけをしてくれているようです。(出勤時間が合わずお会いできていませんが・・・)