HOME > 東部地区公民館(東部地区まちづくりセンター)

東部地区「イーデトーヴ文化祭」実行委員会で日程変更を確認

  • 東部地区「イーデトーヴ文化祭」実行委員会で日程変更を確認

 10月4日(月)令和3年度東部地区文化祭の実行委員会が開催されました。
 今年の文化祭は、10月29日(金)から31日(日)までの3日間の開催を予定し、準備を進めてきたところですが、会議当日に「衆議院議員選挙の投票日が10月31日となる」との情報があり、投票所の設置場所について選挙管理委員会からの要請もあり、日程の変更についての協議から始まりました。
 複数の日程・開催方法について協議し、地域の理解、安心・安全の確保、開催環境の確保等々を勘案し、最終的に「11月5日(金)~7日(日)」に変更することと決定いたしました。
 文化祭の企画内容については、準備方法・周知方法・実施方法等について補強し、準備委員会で確認した内容で決定いたしました。
 開催日程の変更により、作品展示の準備等各団体・サークル・個人の皆様にご面倒をお掛け致しますが、宜しくお願いいたします。

第33回添川温泉ふるさと祭り開催

  • 第33回添川温泉ふるさと祭り開催

 8月14日(土)、しらさぎ荘様前と東部地区公民館にて第33回「添川温泉ふるさと祭り」が開催されました。
 今年はコロナ禍にあっても、地区民の交流と地域コミュニティの維持を目的に、ふるさと祭りの企画内容を検討、より楽しめる企画で開催したところです。当日は、夕方5時から開会式・神事を執り行い、東部地区民の安全と温泉の繁栄を祈願いたしました。
 例年行っていた盆踊りはコロナの影響で中止としましたが、祭りの雰囲気を感じようと「家庭で踊ろう東部の夏」をテーマに動画の募集を行い、上映をいたしました。

 

 開催日の8月14日は、「旧暦の七夕の日」であり、地区民参加の「祈りの場」として、地区対抗の七夕飾りコンテストを開催しました。当日はあいにくの雨、急遽屋内での展示へ変更となりましたが、実行委員会スタッフの取組みで、公民館大ホールに七夕飾りを取り付けることができました。 七夕飾りは初めての試みでしたが、各地区とも事前の準備、当日の飾りつけと地域の繋がりの強さを感じさせる取り組みで、素晴らしい七夕飾りの競演となりました。七夕飾りの「一般投票」も実施されました。 また、しらさぎ荘様、東部地区公民館としてもオリジナルの七夕飾りを展示するとともに、子ども会育成会の七夕飾りには多くの子ども達の「願いの短冊」を掲げ、夢の実現を祈りました。

 

 夕方からは、子ども会育成会で取り組んだ「キャンドル飾り」での作品を「希望のひかりプロジェクト」として点灯しました。あいにく雨天の為、公民館施設の軒下での点灯となりましたが、子ども達の「夢や希望」が書かれたキャンドル飾りがやさしく灯され、「希望のひかり」の輝きを感じました。

 3年ぶりの登場となった「竿灯」は、雨天により屋内展示となり点灯はできませんでしたが、会場のお祭り気分をつくり、来年こそは「竿灯」を建てようとの話で盛り上がりました。

 

 

 午後3時からは子ども会育成会が運営する「大抽選会」と「駄菓子屋」を実施、さらに中学生以下の子ども達限定の「開運抽選会」も行われ、子ども達は大喜びで抽選会と駄菓子屋さんでの買い物を楽しんでいました。 また、東部地区内の企業様からは多大なご協賛をいただき、豪華賞品で抽選会が盛り上がりました。

 【ご協賛いただいた企業様】(順不同)

・(株)トップパーツ様  ・肉の田中屋様  ・オリーブソーイング(株)様   

・サンリット工業(株)PC工場様  ・(株)ながめやま牧場様  ・東北おひさま発電(株)様

・飯豊めざみの里(株)様  ・(株)大岸製作所様

 午後7時30分には「閉会セレモニー」となり、各コンテストの表彰・講評をいただき「添川温泉ふるさ と祭り」の全日程を終了しました。

 【動画コンテストの部】

・最優秀賞 菅野家 ・優秀賞2本 高橋家 横澤家  ・ 特別賞 昭和地区スリースターズ

【七夕飾りコンテストの部】

各地区へ「敢闘賞」として「みんなの夢が叶うで賞」他7賞

【七夕飾りコンテスト一般投票結果】

・「金」中洞チーム   ・「銀」昭和チーム   ・「銅」上代チーム

【特別賞】

・松原チームが積極的に地区総出で制作に取り組んだことを評し、審査員で相談の結果「特別賞」を贈りました。

 

 多くの地区民の皆様のご理解とご協力で「第33回添川温泉ふるさと祭り」を成功裡に終了することができました。次年度の状況が想定できない今日ですが、地区民の交流と地域コミュニティの継続を図るため、新たな企画へも挑戦していきたいと思います。 地区民の皆様、ご協賛いただいた企業の皆様、そして運営にご尽力いただいた実行委員のみなさんに感謝申し上げます。ありがとうございました。

東部地区子ども会育成会「七夕・キャンドル飾り」づくり

  • 東部地区子ども会育成会「七夕・キャンドル飾り」づくり

 7月17日(土)東部地区公民館において、東部地区子ども会育成会連絡協議会主催の「七夕飾り・キャンドル飾りづくり」が行われました。
 本来夏の事業としては「少年キャンプ」を実施していたところですが、昨年からのコロナ禍で実施できない状況にありました。今年度も宿泊キャンプのリスクが高い事から、安全を確保しての事業企画を検討いたしました。
 感染防止として「午前と午後の分割開催」とし、消毒・検温・体調確認を実施し、暑い中でしたが部屋を閉鎖せず、扇風機・換気扇で空気の入れ替えを行いながら開催したところです。
 七夕飾りの作成は、はさみ・カッターを上手に使いながら真剣に取り組み出来映えを自慢し合って楽しみました。また、キャンドル飾りは自分の好きな絵柄や切り抜きを行い個性あふれる作品になりました。作成したキャンドル飾りと「願ごとの短冊」は、ふるさと祭りの際に「希望のひかり」としての点灯や育成会の七夕飾りとしてご覧いただきたいと思います。

 

東部地区高砂会ボランティア活動実施

  • 東部地区高砂会ボランティア活動実施

 東部地区高砂会によるボランティア活動が6月29日(火)に行われました。
 東部地区公民館に集合した会員さん達は、作業班4つに分かれ、ひめさゆり荘の草刈り班・花植え作業班、清拭つくり班、公民館の花植え班と、それぞれに分担を確認し持ち場に向かい、手慣れた様子で作業に取り掛かりました。
 ひめさゆり荘の草刈り班は、国道113号線からひめさゆり荘までの道路わきの草を刈り払いました。花植え班は中庭に日々草、マリーゴールド、ベコニア、サルビア、千日紅を植えるとともに、花壇周辺の草むしりを行いました。清拭班は、1反分の清拭を丁寧に縫いあげました。
 公民館の花植え班は、公民館前の花壇の除草等を行ったあと、ユリ用の柵を作るとともに、色彩良く3色のベコニアを植栽しました。
 集中した取組みで、全ての作業は昼前で終了となりました。今回は、残念ながら懇親会は行わず昼食弁当を持ち帰りで解散となりました。参加された会員のみなさんありがとうございました。

東部地区第1回ウォーキング講習会開催

  • 東部地区第1回ウォーキング講習会開催

 6月27日(日)東部地区公民館において「第1回ウォーキング講習会」が開催されました。この講習会は、コロナ禍における健康増進を図るための取り組みとして、今年度から体育部主管の企画として実施したものです。
 講師には「米沢歩こう会会長の我妻淳一先生」においでいただき、「基本からしっかり学ぶ」ことを意識し、臨床的・心理的効果などわかりやすく、楽しい指導をいただきました。
また、「笑いの効用」についてもお話しいただき、大いに笑わせていただきました。
 講義のポイントは①健康寿命を延ばすのには「歩くこと」と「笑う」ことが大切『ウォーキング(有酸素運動)は効果的』 ②安全なウォーキングにはシューズ選びも大切 ③クールダウン(整理運動)を忘れずに ④継続のためには3無主義『・がんばらない・無理しない・ムラなく やること』 などを学習しました。
 講義のあとは実践編となり、新規コースの『飯豊橋往復コース』で「歩き方の実践」「歩くスピード」「心拍数測定」など、運動の負荷を「数値で確認する」ことを学びました。
 閉会式では「講評」と「修了書」の交付を行い、楽しい講習会は終了しました。
 講習会での学びを活かし、大いにウォーキングを楽しみましょう。