HOME > 白椿地区公民館(白椿地区まちづくりセンター)

秋桜倶楽部運動器具を使って(白椿地区公民館)

ばあちゃんの笹巻

  • ばあちゃんの笹巻

 

7月1日(月)リサイクル会では昨年取っておいた冷凍の笹と昨日採った笹を使い、今年も笹巻作りが行われました。簡単な結び方は皆さんわかって作るのですが、茹でてるうちほずれてしまうから絶対ほずれない結び方がしたい~!と。要望に応えてまた習うことになりました。 参加者は都合つかない方がいたので少なかったのですが90歳のおばあちゃん先生に習い無事できあがりました。

 

結んだ裏側を見れば一目でわかります。普通は三角の端にスゲがかかっているのですが

中心でスゲが交差しきちんと結ばれています。

びくともしません。これでほずれることなく安心して茹でられ水けを切り

黄な粉をまぶし美味しくいただけます。

来年まで  わ・す・れ・な・い・で・・・・

一時間近くゆであげます。

 

 

笹巻を食べながら、いろんな情報交換をしました。

集まれば何かと勉強になる会です。野菜作りや色んな情報が飛び交います。

グリンツーリズムの会からの依頼や商工観光課より県観光物産市の出店依頼など

があり、出来る範囲で協力できる体制作りに皆で励んでいます。

笹巻も食べてくださいね。(^▽^)/

集まるたびに美味しいものがテーブルに並びます。

旬の物はいいですね!

 

2019年度 リサイクルせっけん協会総会

  • 2019年度 リサイクルせっけん協会総会

 6月30日(日)、リサイクルせっけん協会総会(山形市・ヒルズサンピア)が開催され、出席してきました。北海道から沖縄まで、総勢約40名。昼食もはさみ、会員のみなさんとも交流を深めることができました。

 

 後半の講演は、『せっけん運動は世界を変えるということをもっと伝えるべき』と、熱い思いを語ってくださった宮城県大郷町在住、吉武洋子さんのお話。

 リサイクルせっけん一つから生き物の生態系、政治、国際交流などいろんな分野に関連したお話をしてくださいました。ただ単にせっけんを売り広めるのではなく、地道な『運動』の輪を広げ、それをつなげていくにはどのようにはたらきかけていったらよいか。地道な努力とそこに広がる人々の輪というのは、どの世界にも共通していることなんだと、しみじみ思いました。

 

 そのあと、上山市にある「原口そば」屋さんで昼食をとり(沖縄と千葉からの参加者と相席!)、交流を深めました。

 また更に移動して、川西町にある地域共同発電所「川西太陽光発電所」へ。「原発に依存しない社会・持続可能なエネルギー社会」をモットーに、個人32名、法人2社で構成され設立された太陽光発電所を見学してきました。

 日頃お世話になっているNPO法人知音の山崎多代里先生にもお会いすることができ、もう一度この場をおかりしてお礼申し上げたいと思います。近々せっけん買いに伺います!!

 



 

 


 

 


 

 


 

 


 

 


 

 


多代里先生、いつもありがとうございます。

 

いちごクラブ ちびボールエクササイズ

  • いちごクラブ ちびボールエクササイズ

 

 6月18日(火)、いちごクラブでエクササイズ教室が行われました。

講師は、これまで何度もご指導いただいている小池敏子先生です。

 

両手を挙げると左右の長さが違う...

前屈すると背中の左右どちらかが盛り上がっている...

上半身だけ後ろを向くと、左右で回り方が違う... などなど

まずは自分の体の状態確認から始まりました。

「先生、ここが痛いときはどうしたらいいべ??」

「そういう時はこういう運動するといいよ。」と、どんな質問にも動作を加えて教えてくださいます。

 

 ちびボールやテニスボールを使って、激しい動きはないものの『痛きもちいい~』を感じながらさわやかな時間を過ごすことができました。

みなさんお疲れ様でした。是非!!続けましょう。(そこが何より大事)

 

 

 



 

 


 

 


 

 


地区民登山・天狗山祭礼チラシ(白椿地区公民館