HOME > 記事一覧

ご当地メニュー「いとこ煮」

  • ご当地メニュー「いとこ煮」
  • ご当地メニュー「いとこ煮」
  • ご当地メニュー「いとこ煮」
  • ご当地メニュー「いとこ煮」
  • ご当地メニュー「いとこ煮」

先日、利用者の方にご当地メニューを楽しんでいただきました。

栃木県のご当地料理「いとこ煮」です☆

 

おいしい南瓜ということもあり、利用者のみなさんの中には、「もっと食べたいねぇ」「おいしかったよ」という声がありました。

 

 

利用者のみなさんに、とうもろこしの皮むきも手伝っていただきました。

おいしいとうもろこしが食べられそうですwink

2015.07.16:hoshi:コメント(0):[行事 イベント]

ご当地メニュー「ゴーヤチャンプル」

  • ご当地メニュー「ゴーヤチャンプル」
  • ご当地メニュー「ゴーヤチャンプル」
  • ご当地メニュー「ゴーヤチャンプル」
  • ご当地メニュー「ゴーヤチャンプル」
  • ご当地メニュー「ゴーヤチャンプル」

先日、利用者の方にご当地メニューを楽しんでいただきました。

 

沖縄料理と言えば、この料理!!

ゴーヤを使った代表料理ゴーヤチャンプル

 

「チャンプル」とは、沖縄の木綿豆腐を入れた野菜炒めのことだそうです。

利用者のみなさんの中には、ゴーヤが苦手な方もいたようですが、おいしく食べていただきました。

 

 

 

食堂の窓から見えるグリーンカーテン!

涼しげで、ひるがおもキレイに咲いています。

2015.07.12:hoshi:コメント(0):[行事 イベント]

七月生まれの方のお誕生日お茶会

  • 七月生まれの方のお誕生日お茶会
  • 七月生まれの方のお誕生日お茶会
  • 七月生まれの方のお誕生日お茶会
  • 七月生まれの方のお誕生日お茶会

厨房、栄養士主催で、七月生まれの方へのお祝いお茶会を開きました。

七月は、なんと百歳になられる方も!!

 

 

誕生日の方々と、涼しげな朝顔ケーキを囲んで楽しい時間を過ごしました。

利用者の方からは、ケーキの味にも「おいしい!おいしい!」と喜んでいただきました。

 

 

また、プレゼントしている絵葉書にはキレイな花が描かれていました。

 

 

 

 

 

 

梅雨の時到来ですが、「アボガド」は元気です♪

鮮やかな緑色の葉は、どんどん増えています。

ご当地メニュー「油麩丼」

  • ご当地メニュー「油麩丼」
  • ご当地メニュー「油麩丼」
  • ご当地メニュー「油麩丼」
  • ご当地メニュー「油麩丼」

先日、利用者の方にご当地メニューを楽しんでいただきました。

宮城県北部に昔から伝わる食材油麩使った料理「油麩丼」☆

 

初めて献立に取り入れた「油麩丼」です。

利用者のみなさんからは、「肉だと思った!」「やわらかいなぁ!」と感想をいただきました(^_^ )♪

 

今は、年中見ることの出来る油麩ですが、昔は油麩=夏の食材だったそうです。暑い時期の肉のかわりに貴重な栄養源だったようです。

 

 

星の村の畑の収穫も少しずつ始まりました!

早速、「野菜の田楽味噌」に使わせていただきました

2015.07.03:hoshi:コメント(0):[行事 イベント]

☆星の村 グリーンカーテン その3☆

  • ☆星の村 グリーンカーテン その3☆
  • ☆星の村 グリーンカーテン その3☆
  • ☆星の村 グリーンカーテン その3☆
  • ☆星の村 グリーンカーテン その3☆
  • ☆星の村 グリーンカーテン その3☆

6/12 アサガオグリーンカーテンに仲間が増えました!!

   「きゅうり」と 「つるありインゲン」です!!

   実を収穫できる楽しみも有り、利用者の方も成長を心待ちにしています。

   アサガオと一緒に見守っていきたいと思います(^^)

   

6/26 アサガオグリーンカーテンを植えてから1ヵ月が経ちました。

   どんどんツルも伸びてきて、食堂から見える葉っぱのカーテンはとても涼しげです。

   アサガオの大きな花も咲き、とても癒やされます。

   

   畑の食物も少しずつ収穫できています!今日は皆で畑の石取りと藁敷をしました。

2015.06.26:hoshi:コメント(0):[作物栽培]