★星の村 名物 お茶会 2 抹茶と手作り団子で・・・・★

  • ★星の村 名物 お茶会 2 抹茶と手作り団子で・・・・★
  • ★星の村 名物 お茶会 2 抹茶と手作り団子で・・・・★
  • ★星の村 名物 お茶会 2 抹茶と手作り団子で・・・・★
  • ★星の村 名物 お茶会 2 抹茶と手作り団子で・・・・★
  • ★星の村 名物 お茶会 2 抹茶と手作り団子で・・・・★

2/28 2階の利用者の方を対象にお茶会が開催されました。

飲み物は前回同様に「コーヒーor抹茶

お菓子は手作りのお団子を食べていただきました。

「ゴマ・みたらし・きな粉」からお好きなもの

選んでいただきました。

中でも大人気だったのは「黒ごま」でした!

甘さを控え目にし、すりごまから火にかけたのでゴマの風味が強く

トロトロの美味しいゴマだれができました(^▽^)

ゴマは「すりごま」に砂糖・みりん・塩・醤油・酒・水を火にかけ・・・
みたらしは醤油・砂糖・みりん・酒・塩・水で・・・
団子は「白玉粉」に水を加え練って、柔らかくゆでました。

 

 

抹茶との相性も良く、利用者の皆様からは「とても美味しい」と
大好評でした(^▽^)


まだまだ寒い日が続きますが、待ちに待った春はもうすぐです。

春には星の村のバスでのお花見ツアーなど楽しい行事を企画しています。

どうぞお楽しみに♪

・・・・詳しくはブログで・・・・・

2014.03.01:hoshi:[行事 イベント]

さすがっ!!!

H相談員はそもそも調理師、プロなんだもん
みんなおいしいスイーツ食べられてうらやましい(o’ω’o)ノ
T相談員はお茶点てるんですね!
みんないろんな特技があってすばらしい!!
2014.03.01:syohuku:[編集/削除]

この記事へのコメントはこちら

以下のフォームよりコメントを投稿下さい。
※このコメントを編集・削除するためのパスワードです。
※半角英数字4文字で入力して下さい。記号は使用できません。