HOME > お知らせ

【あふの輪2030プロジェクト】第5回あふの環勉強会のご案内

 農林水産省では、「あふの輪2030プロジェクト」として、2030年のSDGsの達成を目指し、生産から消費までのステイクホルダーが連携し、食料や農林水産業の持続的な生産消費を拡げるための取組みが進められております。
 この度、農林水産省のあふの輪プロジェクト事務局から、第5回勉強会の案内がありましたので、ご紹介します。
 事務局に確認したところ、関心がある方はどなたでも参加いただけるとのことです。


第5回あふの環勉強会(Web開催)

【日 時】 令和3年3 月5 日(金)10:00~12:00

【開催方法】 web開催(Zoom予定)

【講 演】 持続可能なフードシステム構築へのヒント(仮)
       ~持続可能な食への消費者の意向~

【講 師】 東京大学大学院農学生命科学研究科教授 中嶋康博氏

【話題提供】 「みどりの食料システム戦略」の検討状況について(農林水産省)

【対 象】 あふの環プロジェクトメンバー及び登録申請を検討されている方

【申込先】 参加申し込みフォームよりお申し込みください。
       勉強会前日に、お申込みいただいた方に会議URL等をお送りします。

【申込締切】 令和3年3月3日(水)17:00

○詳細は、農林水産省の特設サイトをご覧ください。
2021.02.25:cluster:[お知らせ]

第30回 令和2年(2020年)度 優良経営食料品小売店等表彰事業で受賞しました!

 株式会社山形県観光物産会館(ぐっと山形)が、第30回 令和2年(2020年)度 優良経営食料品小売店等表彰事業で見事、
農林水産省食料産業局長賞
を受賞いたしました!
 株式会社山形県観光物産会館(ぐっと山形)様、おめでとうございます。

○詳しくは、公益財団法人 食品等流通合理化促進機構のホームページをご覧ください。

2021.02.22:cluster:[お知らせ]

【第2回「機能性食品セミナー」(WEB)- オニグルミはスーパーフード ー】開催のご案内について

 一昨年開催した「オニグルミフォーラム」に「米」を追加して機能性食材としての可能性についての研究発表を行います。
 オニグルミやお米は山形県の素晴らしい食材資源の一つです。「オニグルミ」「米」をキーワードに生産者、加工者、販売者、行政、消費者が一体となって検討する場として企画されております。
 今回は東北福祉大学 鈴木康夫教授、慶應義塾大学先端生命科学研究所 若山正隆特任講師、株式会社機能性ペプチド研究所 星宏良取締役所長 から講演を行って頂きます。
 ご興味のある方は、是非ご参加ください。

【日 時】 令和3年2月22日(月)13:30 ~ 14:45

【申 込】 メールで下記アドレスへ氏名、会社名、返信アドレスを送信してください。視聴URLを返信します。後日視聴も可能
      です。
      E-mail:h-kadowaki@sanwa-yushi.co.jp
 
【参加費】 無料

【内 容】
○「機能性食品の将来性」
  講師:東北福祉大学 鈴木 康夫 教授

○「メタボローム解析から日本在来種オニグルミの可能性を探る」
  講師:慶應義塾大学先端生命科学研究所 若山 正隆 特任講師

○「クルミの栄養と生理機能」
  講師:株式会社機能性ペプチド研究所 星 宏良 取締役所長
   
○「機能性食品の開発について」
  三和油脂株式会社 山口 與左衛門 代表取締役

【お問合せ先】 
三和油脂株式会社  担当:島貫
電話:023-653-3021  FAX: 023-653-3960
E-mai :shimanuki@sanwa-yushi.co.jp

2021.02.16:cluster:[お知らせ]

新型コロナウイルス感染症に関する情報提供について (その24)

 政府は、2 月 12 日の午前中に新型インフルエンザ等対策有識者会議基本的対処方針等諮問委員会(尾身茂会長)を開催し、2 月 13 日から 施行される新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく「まん延防止等重 点措置」等を盛り込んだ基本的対処方針の変更について諮問し、了承されまし た。

○詳しくは、「新型コロナウイルス感染症に関する情報 No25」をご覧ください。
2021.02.15:cluster:[お知らせ]

「食品産業 作業安全推進ウェビナー」のご案内

 農林水産省では、令和 3 年 2 月 16 日(火)~26 日(金)を「農林水産業・食品産業作 業安全推進 WEEK」として、その期間中に、農林水産業・食品産業の作業安全対策に関する各種イベントを開催します。
いずれのイベントも、ZOOM を利用したオンライン・ライブ配信ですので、全国どこからでも、誰でも、無料で、参加できます。

 このうち、食品産業事業者向けの「食品産業 作業安全推進ウェビナー」は、2月19日に開催され、食品産業の現場の事業者、関係団体、研究機関、行政等から、安全対策に関する情報の発信を行います。


「農林水産業・食品産業作業安全推進 WEEK」の詳細は、農林水産省のホームページからご覧になれます。
2021.02.15:cluster:[お知らせ]