コメントの削除

下記のコメントを削除します。
Tony Arzenta
これは名作
 都会に住まう人間の空虚さをモニカを中心に描き続けたアントニオーニ作品の中でも、やっぱりこれは究極です。<br /> 株の数字の羅列に一喜一憂する現代人、新興住宅団地の希薄さ、改めてこの監督はカラーよりもモノクロの方にセンスがありますね。同じ監督さんには、ポランスキー、黒澤明、ヒッチコック、がやはりそうでしょう。<br /><br /> ところで、手元の資料によれば、60年代もBBはまだまだ活躍して居りましてね。確かにドヌーヴやジェーン・フォンダ、CC、ハリウッドでのアン・マーグレットなどの登場ですっかり人気は衰えましたが、それでも結構出演して居ります。<br /><br /> 1960 『真実』 アンリ・ジョルジュ・クルーゾー<br /> 1961 『何がなんでも首ったけ!』ロジェ・バディム<br /> 1962 『私生活』<br /> 1962 『戦士の休息』ロジェ・バディム<br /> 1963 『軽蔑』<br /> 1965 『ビバ!マリア』ルイ・マル ジャンヌ・モロー<br /> 1967 『セシルの歓び』<br /> 1968 『シャラコ』 ショーン・コネリー<br /><br /> このあたりが60年代代表作なのでしょう。wikiの作品紹介は、60年代がおざなりでアレじゃあだめ。ひどいものです。<br /><br /> 私は殆ど未鑑賞ですねえ・・・。バルドーさんは本当に縁が薄いんです。キライじゃあないのだけれども、不思議と機会がないのですね。
※コメントの作成時に登録したパスワードを入力してください。
コメントを削除する
今日 1,053件
昨日 935件
合計 2,095,279件