HOME > 記事一覧

みかどやの新商品

  • みかどやの新商品

みかどやの新商品、黒糖ソフトを食べてみた。

暑い夏の日、冷たく甘いソフトを体が求めるということはある。

黒糖のまろやかな甘さを感じるソフト、めちゃくちゃ美味しかったです。

ぜひ、小野川温泉のまちあるきのときにお立ちよりください。

450円になります。

おすすめです~

2025.08.04:宝寿の湯:コメント(0):[日々の活動・思うこと]

J2 第24節 vs ヴァンフォーレ甲府

先日、J2第24節が行われました。

モンテディオ山形はアウエーでヴァンフォーレ甲府と対戦し、3-1で勝利し、勝ち点3をゲットしました。

 

リーグ戦の再開、前回の対戦で大敗した甲府との対戦、先に先制したのは山形、NO.13野嶽選手のロングパスからNO.10氣田選手に渡ると、右サイドから切り込み、シュートすると、GKの脇の下を抜き、ゴール☆積極的にゴールを狙っていく姿勢がここ最近の活躍につながっているそんなことを感じる。さらに、NO.5安部選手からのロングパス、DFにヘディングされるもNO.25 國分選手が拾うと、スペースにパスを送ると、NO.88土居選手がそこに走り込み、シュートし、ゴール☆國分選手の狙いだとは思わなかったけど、見事なスルーパスだった・・・。その後も山形はチャンスを作るも相手GKの好セーブもあって、追加点をとれず、前半終了となる。

後半に入ると、甲府もチャンスを作っていく。ロングパスからマテウスがDFを抜き、決定的なシュートを撃つもNO.1トーマス選手が好セーブし、得点を許さない。しかし、カウンターからGKと一対一の場面を作られ、失点していまい、1点差にされる。追いつかれ、甲府に流れにいくのかなと思いきや、NO.14坂本選手が流れを引き寄せる。左サイドからカットインしてシュートし、ゴール☆再び2点差にした。その後は甲府の反撃も抑え、試合終了となった。

 

前半にもっと得点できれば良かったけど、できずに一点差にされた中、坂本選手のゴールは大きかった。あれで、甲府の勢いを止めた感はあったな。ただ、よく1点差にされると、流れで同点にされることが多い、2点差の難しさもあったりするんだけど、1点差にされても、落ち着いて、攻撃を抑えていたので、攻守に良いチームになってきたなと感じた。前半のボール回しは好調のときの山形を感じたし、ようやくチームとしてのスタンダードをつかめてきた、そんな気がした。

次の試合は天皇杯4回戦、6日(水)、山形で浦和レッズと対戦です。

J1のビッグクラブを相手に勝利できるか、楽しみな一戦、勝利して上にいこう。

2025.08.03:宝寿の湯:コメント(0):[モンテディオ山形]

今月の営業カレンダー

  • 今月の営業カレンダー

今月の営業カレンダーになります。

8月はお盆期間、お休みせず、営業していきます。

本来13日(水)が水曜日なので、定休日のところですが、休まず、がんばります。

9日(土)が小野川温泉の夏祭りということで、夜、盆踊りが行われます。

ぜひ、みんなで踊りましょう~

2025.08.02:宝寿の湯:コメント(0):[日々の活動・思うこと]

モンテディオ山形観戦ツアー

  • モンテディオ山形観戦ツアー

モンテディオ山形観戦ツアー ~わっさで恋めぐり~ が開催されます。

日時 9月14日(日)15時 

場所 松が岬おまつり広場駐車場 集合

(天童市 NDソフトスタジアム山形までバスで移動)

参加資格 独身の男女(20代~40代)

参加費 男性4,000円 女性2,000円(チケット代込み)

募集定員 男性10名 女性10名

 

モンテディオ山形対カターレ富山戦を一緒に観にいきます。

19時試合開始、21時試合終了予定です。

ぜひ、みんなで見て盛り上がりましょう。

 

お問い合わせ 

電話 0238-37-1128 (遠藤)

メール wassamarushe@gmail.com

2025.08.01:宝寿の湯:コメント(0):[日々の活動・思うこと]

5周年

今月も今日でラスト、7月もほたるまつり、スポカフェオフ会などいろいろあったな。

8月もチャレンジしていこう。

そして、2020年8月にオープンした宝寿の湯、5周年を迎えます。

コロナ禍の中での出発、その影響や時代、環境の変化など、まだまだ多くの課題がありますが、取り組んでいきます。

10周年までいきたいけど、まずは一日一日大事にいきたい。

引き続き、ご指導よろしくお願いします。

2025.07.31:宝寿の湯:コメント(0):[日々の活動・思うこと]