27-3 RUS CHAVAL ご飯とラムの料理
ラムのカリーを作りご飯も炊いておき、真ん中にカリー(ラスチャーワル)まわりにごはんBHUJELA CHAVALを盛ったもの。
27-4 BAIGAN PICKLES 茄子のピクルス
茄子を蓋をして煮ていき冷まして冷暗所で保存する。
今回は全てパースィの料理で、その昔読者投稿の地球の歩き方にパースィの料理食べたが、まずかったとあり、誰も食べなくなったが、私はジャイの日で6回くらい作ったが、いずれも美味しかった。
パースィ料理は美味しいといつも言いたい。
HOME > インド料理教室(東京)
中級 27-3,4
2015.06.11:[インド料理教室(東京)]
中級 27-1,2
東京に中級の料理も説明してみよう。
27-1 MULI DAL 大根とダールの料理
半割豆(ダール)を煮ておき、ピヤーズを炒めた中にムーリ(大根)も加え、煮ていき、ヨーグルトやパウダースパイスを加え仕上げたもの。
27-2 BHARUCHI AKOORI
アコーリーはパースィーのスクランブルエッグとして有名。
27-1 MULI DAL 大根とダールの料理
半割豆(ダール)を煮ておき、ピヤーズを炒めた中にムーリ(大根)も加え、煮ていき、ヨーグルトやパウダースパイスを加え仕上げたもの。
27-2 BHARUCHI AKOORI
アコーリーはパースィーのスクランブルエッグとして有名。
2015.06.10:jay:[インド料理教室(東京)]
初級3回目 No.3 No.4
3-3 PANCH PURAN CHAVAL
5種のスパイス入りごはん
ベンガルの方の料理でパンチプーランという5つのスパイスを使った料理で炊き込んだごはん料理。
シンプルだが美味しい。
3-4 GAJAR CHUTNEY
にんじんのチャトニー
ガージャルとはにんじんのことでにんじんで作ったチャトニー。
にんじんを薄切りにしていき、スパイス、お砂糖、お酢を入れて作ったもの。
保存がきき、冷蔵庫で一か月もちます。
というのが初級3回目の料理です。
今回参加できなかった方も7月5日には御参加下さい。
4-1 アールーコフタ
4-2 ムルグ カバーブ
4-3 バンギーバート
4-4 アドラク チャトニー
5種のスパイス入りごはん
ベンガルの方の料理でパンチプーランという5つのスパイスを使った料理で炊き込んだごはん料理。
シンプルだが美味しい。
3-4 GAJAR CHUTNEY
にんじんのチャトニー
ガージャルとはにんじんのことでにんじんで作ったチャトニー。
にんじんを薄切りにしていき、スパイス、お砂糖、お酢を入れて作ったもの。
保存がきき、冷蔵庫で一か月もちます。
というのが初級3回目の料理です。
今回参加できなかった方も7月5日には御参加下さい。
4-1 アールーコフタ
4-2 ムルグ カバーブ
4-3 バンギーバート
4-4 アドラク チャトニー
2015.06.09:jay:[インド料理教室(東京)]
初級3回目 No.1 No.2
東京の初級の料理を説明しよう。
3-1 JHINGA KARI
ジーンガとは海老のことで海老のカリー。
初級も3回目となり、1回目がスライスのピヤーズ(玉葱)と鶏のカリー
2回目がみじん切りのピヤーズとラムのカリー、そして今回が海老のカリーで、ピヤーズはすりおろしを使う。
オイルの中にテージパッター(カシアの葉)、ローレルやベイリーフと違い葉脈が5本縦についているものなのです。
そしてすりおろしたピヤーズを加え、炒めていき表面に油が浮いてきたら、パウダーのスパイスを加え1~2分炒め、ジンガーを加え色づくまで炒めナーリヤルドウド(ココナッツミルク)を加え強い火にして沸騰したら弱火にして10分
仕上げにニーンブジュース(レモンジュース)を加えて出来上がり。
3-2 SAMBAR
豆のスープだがムンバイスタイルの濃厚タイプ。
半割り豆と野菜を煮ていき、スパイスの使い方に特色がある料理。
3-1 JHINGA KARI
ジーンガとは海老のことで海老のカリー。
初級も3回目となり、1回目がスライスのピヤーズ(玉葱)と鶏のカリー
2回目がみじん切りのピヤーズとラムのカリー、そして今回が海老のカリーで、ピヤーズはすりおろしを使う。
オイルの中にテージパッター(カシアの葉)、ローレルやベイリーフと違い葉脈が5本縦についているものなのです。
そしてすりおろしたピヤーズを加え、炒めていき表面に油が浮いてきたら、パウダーのスパイスを加え1~2分炒め、ジンガーを加え色づくまで炒めナーリヤルドウド(ココナッツミルク)を加え強い火にして沸騰したら弱火にして10分
仕上げにニーンブジュース(レモンジュース)を加えて出来上がり。
3-2 SAMBAR
豆のスープだがムンバイスタイルの濃厚タイプ。
半割り豆と野菜を煮ていき、スパイスの使い方に特色がある料理。
2015.06.08:[インド料理教室(東京)]
東京の初級の質問
ガラムマサーラーのつくり方を教えてとのことだった。
ガラムマサーラーの事は何度もブログに書いたが、
ガラムとはヒンディー語で、温める、熱い等々の意味があり、
マサーラーはスパイスのことです。
ある本ではアロマティックスパイスと英訳してました。
私は香りのいいスパイスを混合したものとしてます。
香りを出すために空煎りします。
しない場合もありますが、パンジャーブのガラムマサーラーは空煎りはなしです。
ーつづくー
ガラムマサーラーの事は何度もブログに書いたが、
ガラムとはヒンディー語で、温める、熱い等々の意味があり、
マサーラーはスパイスのことです。
ある本ではアロマティックスパイスと英訳してました。
私は香りのいいスパイスを混合したものとしてます。
香りを出すために空煎りします。
しない場合もありますが、パンジャーブのガラムマサーラーは空煎りはなしです。
ーつづくー
2015.05.15:jay:[インド料理教室(東京)]