HOME > ||| 未来に残したい家庭料理集

そば葉っ煮

  • そば葉っ煮
県内各地で栽培されているそば。葉っぱもお浸しにしたり、醤油でさっと煮て食べます。タカノツメを入れてもおいしいです。奥に写っているのは、炒めると真っ黄色な汁がでるキノコなんですが、名前が不明(苦笑)。分かり次第アップします。
2005.06.16:Internet広報部会/浅倉:[||| 未来に残したい家庭料理集]

御所山のミズを使ったとろろ昆布

  • 御所山のミズを使ったとろろ昆布
尾花沢の東にそびえる船形山は、御所山(ごしょざん)と呼ばれています。そこでとれたミズとミョウガの軸と花、茄子をみじん切りし、おろし生姜ととろろ昆布をからめて、炊きたてのご飯にのせお醤油をたらしてたべます。
2005.06.12:スローフード山形/広報委員会:[||| 未来に残したい家庭料理集]

ぜんまいの一本煮(いっぽんに)

  • ぜんまいの一本煮(いっぽんに)
葉山で採れたぜんまいを、いったん天日に干しながら手で揉んで乾燥させます。それを一晩かけてゆっくりとお湯でもどして、油で炒めながら味をつけます。一本で煮ていただくのが何ともおいしく、ご馳走なのです。ごま油をベースに赤唐辛子などで漬け込んだ「ぜんまいの一本漬け」という漬けものもまた絶品ですよ。
2005.06.10:Internet広報部会/SEI:[||| 未来に残したい家庭料理集]

あざみと鳥の煮付け

  • あざみと鳥の煮付け
あざみは5月~6月にかけて、平地から山岳地帯の特に沢のあたりでとれる山菜です。美味しいあざみは茎に穴が空いていて、採取時に切り口から白汁が出ます。

あざみを適当な長さに切り、水で洗います(水が赤茶色になって来ます)。
柔らかくなるまで茹でた後、数時間水に浸しておきます。鶏肉と一緒に油で炒め、必要に応じて南蛮を入れて辛味を加えます。お砂糖、お醤油、お酒で仕上げます。
2005.06.10:Internet広報部会/SEI:[||| 未来に残したい家庭料理集]

山形の家庭で親しまれる「だし」夏の郷土料理

  • 山形の家庭で親しまれる「だし」夏の郷土料理
山形は、日本最高気温保持県(昭和8年7月25日最高気温40.8度記録)という郷土料理【だし】です。

TBS「はなまるマーケット」のおめざで、ダニエルカールさんが推薦して全国区になりました。更には、年間のおめざオブザイヤー大賞という栄誉も与えられました。

我が家のだしです。キュウリ、茄子、ミョウガ、シソを細かくサイの目に切って冷たい水でしめ、最後にすり下ろした生姜とお醤油、お好みで赤唐辛子をふりかけ、あったかい出来たてのご飯にのっけて頂きます。
2005.06.10:Internet広報部会/SEI:[||| 未来に残したい家庭料理集]