HOME > 記事一覧

長井雪灯り回廊まつり in 成田駅

  • 長井雪灯り回廊まつり in  成田駅
  • 長井雪灯り回廊まつり in  成田駅

第11回長井雪灯り回廊祭りが、市内各所で行われています。私達も、雪雪洞を創りながら、楽しみます。雪が少ない中で、いかに美しく表現するか、会員はない頭を使いました。

2014.02.01:orada:コメント(0):[成田駅イベント情報]

「男の隠れ家」におらだの爺3人衆が・・・・

  • 「男の隠れ家」におらだの爺3人衆が・・・・
  • 「男の隠れ家」におらだの爺3人衆が・・・・

 世の中、変な事もあるもんだ。おらだの会の宮崎会長、石塚副会長、峯村副会長が全国的に有名な『男の隠れ家』という雑誌に載ってしまったのだ。今月号は全国ローカル線28路線の特集号でしたが、その中で地元の人達が見開きで掲載されているのは、おらだの会の3人衆しかなかったように思えます。(米屋こうじ氏に感謝します)

【会長談】 停車場がなくなったら、町は衰退します。これからの人口減少社会で、小中学校がなくなったら、村人の心の拠り所がなくなります。村祭りの後継者がいなくなったら、村の歴史がなくなります。まだ会ったこともない全国のローカル線の沿線に生きている皆さん。みんなでローカル線を守りましょう!手をつなごう、心をつなごう!

 追伸:1月30日に、また雑誌の取材があるらしい。素敵な女性が来てくれるといいなあ、と思っております。(笑)

2014.01.28:orada:コメント(0):[成田駅イベント情報]

変な民俗学 1-⑧ 長井の心で伝えたかったもの・・・

  • 変な民俗学 1-⑧ 長井の心で伝えたかったもの・・・

 変な民俗学 第1巻(長井の心)は、しばらくの間、お休みしていましたが、むらむらと書きたくなってきちゃいました。よければ読んでみてください。

 「長井の心」は、長井市名誉市民の故・長沼孝三氏が、故郷の人々に残したメッセージあるいは遺言でもあります。そんな長沼孝三氏が、最後のライフワークとして取り組もうとしたテーマが「念仏踊り」でしたが、目標を達成できずに逝去されました。

 伊佐沢の久保桜の下で、一年に一度だけ、踊られるのが「念仏踊り」です。 樹齢1200年といわれる久保桜の下で踊られる念仏踊りを見た時に、長沼孝三氏は感じたと思われるのです。そして制作したのがこの写真です。

 みなさん、考えてみてください。桜と踊り子が、球体の中に張り付いています。質問1:何故、球体を使ったのか、球とは何か? (ヒント)球と地球とは・・・。  質問2:桜と人間のウェイトがどうなっているか? 

 今年度中に策定予定の長井市教育振興計画も、「長井の心」を伝えることを目標としています。一人でも多くの方に、このことを考えてみて欲しいと思います。心ある方は、タスビルの「若い太陽の広場(ビアガーデンをする場所)」に建てられていますの、ぜひじっくりと眺めてみてください。

大晦日の翌日は元旦で~す

  • 大晦日の翌日は元旦で~す

平成26年1月2日

昔から一度は乗ってみたかった長井線。本当は親父が少年の頃にキハ40に乗ってみたかったけど、結局YR800系列の時の今日、初めて降り立ちました。非常に寒いのでお日様がうらやましい。 (Hyuu君)

 

【会長談】 キハ40系は理解できましたが、YR800系ってなんでしょうか?教えていただければ幸いです。

2014.01.28:orada:コメント(0):[停車場ノート]

ようやく大晦日です・・・

平成25年11月29日

久しぶりに来ました!!帰ってきたんだ!と心が高鳴ります。(安城市TS)

【会長独白】 名古屋の下村君、君の故郷は成田でねえべ。「久しぶりに」って、去年も来たべ。そのうえなして「心が高鳴るの」。血圧はがって診でもらった方がええなでねえが?

 

平成25年12月29日(日)

2013年ありがとうございました。来年もよろしくお願いします。

明日から休み、また逢う日まで・・・。

【会長談】 ようやく停車場ノートも大晦日を迎えることができ、ほんとにホットしています。皆様、どうぞ来年こそは良い年でありますように。

 

2014.01.28:orada:コメント(0):[停車場ノート]