HOME
> 記事一覧
停車場を降りれば ⑭水路巡り
地区の中には,水路が網の目のように巡っています。
水面を光っ子達が飛び回り,耐えることのない瀬の音は,懐かしい幼い頃の記憶へと誘うようです。
2012.10.04:orada:
コメント(0)
:[
停車場を降りれば
]
停車場を降りれば ⑬北海道みたい
大きな機械で、牧草の刈り取り作業が行われていました。
2012.10.02:orada:
コメント(0)
:[
停車場を降りれば
]
停車場を降りれば ⑫梅花藻の花が
「宮嶋さんと巡る写真ツアー」の参加者の作品を掲載していきます。「何もない田舎」の中で、参加者の心に映るものは何だったのでしょうか。どうぞ、お楽しみに。
2012.10.02:orada:
コメント(0)
:[
停車場を降りれば
]
宮嶋さんと巡る『田舎歩き写真ツアー』⑦
さて、宮嶋先生から「きれいだと感じたら、シャッターを押しなさい。」と教えらた参加者が、栗の木の下で撮ったのがこの写真です。地元・長井の参加者K君の作品です。
参加者の作品は、「停車場を降りれば」に、随時掲載していきますので、ご覧ください。
2012.10.02:orada:
コメント(0)
:[
成田駅イベント情報
]
宮嶋さんと巡る『田舎歩き写真ツアー』⑥
もうちょっとのおまけは,栗泥棒になった都会人を盗み撮りですぜ。ちなみにこの栗の樹は,成田村一の財閥家であった佐々木家の地内です。
会長談:栗の木の下の二人の影が、なんとなく恋人同士みたいでロマンチックですね。
2012.09.30:orada:
コメント(0)
:[
成田駅イベント情報
]
<<次のページへ
165
166
167
168
169
170
171
172
173
174
前のページ>>
☆新しいページはこちらから
成田駅イベント情報
町歩き魅力ポイント写真帳
成田村伝説№1 おせきの物語
停車場ノート
こうして羽前成田駅は甦った
木造駅舎の魅力
停車場を降りれば
停車場の追憶写真帳
停車場憧憬
鉄道豆知識館
『卯の花姫物語』 第壱巻
『卯の花姫物語』 第2巻
『卯の花姫物語』 第3巻
『卯の花姫物語』 第4巻
『卯の花姫物語』 第5巻
『卯の花姫物語』 第6巻
『卯の花姫物語』 第7巻
変な民族学1巻 長井の民俗学
変な民族学2巻 生命の起源論
変な民族学3巻 置賜の民俗学
変な民族学4巻 若者達へ
変な民族学5巻 日本民俗論
ギャラリー
プロフィール
モバイルサイト
お問合せ
新着コメント
2018.02.12 (鉄道友の会山形支部)
御礼
2017.10.21 (おらだの会)
停車場の魅力を形に・・・
2017.10.21 (ハム太郎)
駅舎カードいいですね!
2017.10.16 (おらだの会)
引っ張りウドンに
2017.10.15 (ヒゲ石)
ありがとうございました!
今日 51件
昨日 274件
合計 1,368,741件