HOME > 記事一覧

停車場ノート30 ふもとに秋がおりて来た

平成23年11月2日
●葉山の峰の紅葉も終わり,ふもとに秋がおりて来た。今日はポカポカした春のような宵お天気です。小中学校の同級会が10月末日,はぎ苑であり,楽しく,ひととき,同級生とも何十年ぶりにお会いし,お互いに年を重ねて来て,元気にお会いできたこと,幸せ一杯。今日,埼玉に帰ります。(山口)

平成23年11月3日
●埼玉から来ました!Оちゃんですよ。写真展示させてもらってます。来週は,片付けに来る予定です。また来週。
●同じく埼玉から来ました。ケイセイです。
●千葉から来たマリカです。初乗車です。モッチー列車可愛い~!!
●山形から来ました。成田駅には始めてきましたが,落ち着いた駅で感心しました。(カズオ)
●仙台から写真展を見に来ました。地元の方々に良くしていただき,気に入りました。また来訪したいです。(山木)
2012.10.17:orada:コメント(0):[停車場ノート]

停車場ノート29 芋煮会にビッグなお客が

10月23日
●こっそりお邪魔したつもりが・・・。芋煮をいただいてしまって。今度改めてお伺いしますので,よろしくお願いします。(ひたちなか鉄道 吉田)
●昼に山形市を出て,成田駅に向いました。宴会中でして,混ぜてもらいました。部外者なのに,みなさんに親切にしていただいてありがとう。また来たいと思います。(by こまち)
10月29日
●京都から来ました。味のある駅でとても落ち着きます。天気もよく,旅していて良いなと思える日です。山形県,かなり気に入りそうです。(京都市 吉田
2012.10.17:orada:コメント(0):[停車場ノート]

成田黒獅子祭り ⑩祭りの伝承は・・その3

  • 成田黒獅子祭り ⑩祭りの伝承は・・その3
 最後は,たくましく成長した少年が,太鼓のバチを振るうこの姿です。プロゴルファーの誰かに似ていると思いませんか?カッコ良いと思いませんか?。父親に抱かれて境内に来ていて,地域の初老に教えてもらって,そして独り立ちして太鼓を打つ。こんな風景が,この地域には連綿と受け継がれてきたのです。
 【写真提供:写真撮りツアー参加者 渡部さん】
2012.10.12:orada:コメント(0):[成田駅イベント情報]

成田黒獅子祭り ⑨祭りの伝承は・・その2

  • 成田黒獅子祭り ⑨祭りの伝承は・・その2
 伝承その2は,村の初老と子供達の風景です。おじさんが,子供が持って歩く提燈を,子供と一緒に結び付けているところです。この提燈は,黒獅子の先頭を歩くとても大事なものです。少年は,「このおじさん,かっこいいよなあ」と思っているのではないでしょうかネ。
 【写真提供:写真撮りツアー参加者 佐々木さん】
2012.10.12:orada:コメント(0):[成田駅イベント情報]

成田黒獅子祭り ⑧祭りの伝承は・・その1 

  • 成田黒獅子祭り ⑧祭りの伝承は・・その1 
 村の中で,どのように黒獅子が伝承されてきたのかを,「宮嶋さんと写真撮りツアー」に参加した方の作品で,3回連続で紹介したいと思います。
 その1は,神社の境内に子供を抱いて来た親子の姿です。地域の子供は,親の背中で「ででんこででんこ」のDNAを継承しているのかもしれません。
 【写真提供:写真撮りツアー参加者 齋藤さん】
2012.10.12:orada:コメント(0):[成田駅イベント情報]