HOME > 記事一覧

木造駅舎の魅力 ⑤成田駅の概要

  • 木造駅舎の魅力 ⑤成田駅の概要
 待合室、事務室、宿直室、ホーム側への張り出しなど、長井線の他の駅舎と共通する構成である。
2013.02.16:orada:コメント(0):[木造駅舎の魅力]

木造駅舎の魅力 ④成田駅の概要 

  • 木造駅舎の魅力 ④成田駅の概要 
 羽前成田駅は、旧国鉄長井線の駅舎で、その後東日本旅客鉄道の駅舎となり、現在は第3セクター山形鉄道フラワー長井線の駅舎として利用され、昨年90歳を迎えている。
 建築学的には木造平屋建て、切妻造、屋根は瓦棒葺きである。それを正面からの写真で見ることができます。
2013.02.16:orada:コメント(0):[木造駅舎の魅力]

木造駅舎の魅力 ③小幡教授の講義スタート

  • 木造駅舎の魅力 ③小幡教授の講義スタート
 ようやく山形工科短大・小幡教授の講義がスタートします。演題は「羽前成田駅と成田のまちづくり」。そして今、専門家から、成田駅舎の秘密が明らかになるのです。
2013.02.16:orada:コメント(0):[木造駅舎の魅力]

’13 成田駅前「雪灯り回廊祭り」④

  • ’13 成田駅前「雪灯り回廊祭り」④
 2月17日、全国の皆さん、お暇だったら、成田駅に集合してください。札幌雪祭り、上杉雪灯籠祭り、etc、数あれど、「羽前成田駅前・雪灯り回廊祭り」は、ローテクとハイテクを駆使した芸術作品でありんす。そうでありんす、江戸の吉原遊郭のように、かなり先進的なのでありんす。この意味を理解したい方は、次のヒントを考えておくんなさいまし。吉原の遊郭太夫を覗いてみたいお方は、おいでなまし。

【ヒント】
 おらだの会で準備する物:バケツ、お湯、一升瓶、移植ベラ、水生塗装ペンキ、仏壇のロウソク、100円ショップからのLEDランプ、富山県の某通商からのLEDランプシステムキッド    どうだワイルドだんべや
2013.02.12:orada:コメント(0):[成田駅イベント情報]

’13 成田駅前「雪灯り回廊祭り」③ 

  • ’13 成田駅前「雪灯り回廊祭り」③ 
次はホーム側のイルミネーションです。この景色を見た二人の会話
 宮崎会長:「峯さん、この景色を見て浮かぶ唄はないがぇ」
 峯村:「三橋美智也の『哀愁列車』だべや。
    ♪♪ ほ~れぇて ほ~れぇて 惚れてい~ながら 行く俺を
      ・・・ 中略 ・・  あいしゅう うう れぇ~えっしゃ♪♪
2013.02.12:orada:コメント(0):[成田駅イベント情報]