HOME > 記事一覧

【comics】アゴなしゲンとオレ物語

  • 【comics】アゴなしゲンとオレ物語
ただ単に笑えるというだけではなく。
ゲンさんのダメさ加減に、決して人ごとではない哀愁を感じずにはいられません・・。
イタ笑える(?)未だかつてなかったタイプのオレ物語。

アゴなしゲンとオレ物語
2006.04.15:naop:コメント(0):[├comics]

これが焼酎!?「百年の孤独」

  • これが焼酎!?「百年の孤独」
あらかじめ言われなければ、
これが焼酎だとは誰も思わないのではないでしょうか??

昨今の焼酎ブームの火付け役にもなったとされる「百年の孤独」。
1度は飲んでみたかったこの高級酒を、
私の友人であり仕事仲間である方の差し入れにより、
初めて飲む機会に恵まれました♪

琥珀色の液体。
焼酎というよりはブランデー。
ちなみに・・買うとトンでもなく高い値がつくそうです。

ン~まろみあ~ん♪
ご馳走さまでしたm(_ _)m
2006.04.12:naop:コメント(0):[▼thanks]

相性バッチリ!~米沢市「ブランチタイム」のネギ納豆ピザ

  • 相性バッチリ!~米沢市「ブランチタイム」のネギ納豆ピザ
チーズと納豆とネギ・・。
この意外なる組み合わせを試したことのある方はいるだろうか??

米沢市小野川温泉に行く道すがらにあるブランチのピザ。
ここのピザは美味しいと評判ですが、
そのトッピングの意外さにも定評があります。

特にこの「ネギ納豆ピザ」の意外性と相性の良さには驚きました♪

糸引くだけじゃなく・・とかく後引く美味しさ!
クセになりそうなお味です。
2006.04.12:naop:コメント(0):[├foods]

超ボリュームの600円!~山形市「洋食中村屋 支店」

  • 超ボリュームの600円!~山形市「洋食中村屋 支店」
第一印象は、これはキタなと。
相当に「しょっぱい」店だなと。

仲間に連れて来てもらった山形市の古びた洋食屋さん。
その名も「中村屋」。

まるで昭和初期にタイムスリップしたかのような古びた店内。
普通にジャージを着たおやじしゃんと、昔懐かしい割烹着姿のおばしゃんの夫婦・・。

しか~し、ところがどっこい(←いつの言葉?!)
これが食べて見ると味は凄くイイ~!!
しかも超のつくボリュームでなんとメニューのほとんどが600円ALL!

「やるぢゃねーかオヤジ!!」と、
ついつい江戸っ子風にちゃぶ台をひっくり返したくなる味わいです♪

2006.04.08:naop:コメント(3):[├foods]

しっとりもっちりの新食感!~白鷹町「やまり」のどら焼き

  • しっとりもっちりの新食感!~白鷹町「やまり」のどら焼き
どら焼きと言えばふっくらが美味しいものと決めつけているあなたに!

白鷹町「やまり」のどら焼きは、
しっとりもっちりが決め手の新食感♪

この春待望の新商品だそうです。
カスタードクリームを包むもっちもちの生地にちょっと驚きますよ~!
2006.04.07:naop:コメント(2):[├foods]