HOME > 記事一覧

◆プロジェクトY◆

  • ◆プロジェクトY◆
二月程前にひょんな事から1台のバイクを入手した。

少ないお休みを利用して車体の錆落しやキャブレターのオーバーホールなんかをやっている。(^^ゞ

そして今日はいよいよタンク内の錆落しという事に。

使用するのはホームセンターで入手した1.5mのステンレスのチェーンと通販で買った錆取り材。

この画像から車種が判別できる方は余程のヤマハ通かと。



先ずはタンクに水とチェーンを入れてこのような状態で天井から吊るす。

誰かのブログに吊るした状態で作業する事で腰への負担が軽減されると載っていたので~。

そして後はひたすら両手で支えてシェイク&シェイクの予定だった。

だったと言うのには落ちがある。

何と初めのシェイクで油断して水の重量に負けた紐が解け、あろう事か哀れタンクは地面目掛けて真っ逆さま。(-_-;)

タンクの先端に孔が開き水鉄砲状態を目撃するに至っては‘もはやこれまで’。

「プロジェクトY」はタンクの修復という泥沼にはまってしまったとさ。

チャン、チャン。
2009.10.18:maru8:コメント(12):[愛しのオートバイ]

◆気化器分解掃除◆

  • ◆気化器分解掃除◆
25日の「オールドタイムランみかも」に出走する愛車モトビ号の調子がイマイチ。

停車時のアイドリングが維持できずエンジンが停まってしまうのだ。

このままでは折角の‘万葉のみかも山から日本最大の渡らせ遊水地までのツーリング’が楽しめない。

不具合の原因として考えられる第一はもちろんキャブレター(気化器)の不調だろう。

潔く車体から取り外してオーバーホールを試みる。

先ずはバラバラに分解、全部品洗浄液にドブ漬けし汚れ落とし。

続いてスロージェットは無論、孔という孔を最細の針金で通す。

最後はエアガンの風圧で全部品をキレイにして元の状態に組み直し。

車体に取り付けプラグを点検してキック一発で始動。

直ぐにアイドリングが始まるが何時までも停まらずに低い回転のまま維持している。

気を好くした勢いに乗ってそのまま試乗へと向かうも高回転域も以前より拭け上がるような気がする。

信号待ちでもスローは一定を保ち何とオリコウサンな事。(^.^)

気分は上々、これで心置きなく出かけられる。

後は当日のお天気だけだなぁ~。
2009.10.10:maru8:コメント(2):[愛しのオートバイ]

◆店頭にて 神無月2009◆

  • ◆店頭にて 神無月2009◆
その昔、酒造年度は10月1日から始まる事になっており蔵元はこの日を酒造元旦として祝ってきたのだとか。
そんな日本酒の日から始まる10月、如何お過ごしでしょうか。
さて小生にとっての10月で忘れられない思い出にタイムトンネルというイベントがあります。
毎年体育の日に開催される年に一度のクラシックレーサーの祭典で、若かりし頃から出走していた本邦最大にして最高峰のイベントでありました。
現在は惜しまれながらもその幕を閉じてしまっておりますが、会員であった小生のゼッケン234は自動的に息子に引き継がれる事になっており何時かは親子で筑波サーキットを駆けるのが夢でした。(涙
そして昨年は念願叶い遂にモトイタリアーノツーリングに参加。
あれから一年、早いものです。
10月はどういう訳か趣味の総決算の月なのでありまして、モトイタに行けない今年はその腹癒せにこんなイベントに出かける算段を企てており、何れこの場にてご報告したいと思います。
閑話休題、10月に入った店頭には旬の旨酒が入荷してきました。
先ずは10月1日、日本酒の日に合わせて新発売、直江杉 純米吟醸斗瓶取り雫酒
4月の発売以来ご好評を頂いている直江杉の超限定バージョンです。
続いてはフレッシュ感が堪らない無濾過生詰ワインのサンスフル(赤)
九州は佐賀県の個性派コンビ、軽快でソフトな‘宮の松 特別純米ひやおろし’、膨らみのある旨味が秀逸な‘芳薫 特別純米ひやおろし’など。
何れも深まる秋に熟成を増して‘秋あがり’した旨酒の数々。
ぜひご用命くだされたし。

秋はやっぱり、ひ・や・お・ろ・し。(^^)/
2009.10.03:maru8:コメント(0):[地酒あれこれ]

◆東洋のアルカディア◆

  • ◆東洋のアルカディア◆
通販でご注文頂いたお品を受け取りに草岡ハムさんへ。

道すがら目にしたのは農道の両側に果てしなく広がるこの景色。

刈り入れ間際の稲穂が織り成す黄金の絨毯。

バックに望む西山の麓には古の昔、直江兼続公が開削した朝日軍道の登り口もある。

緑濃き杉の防風林がアクセントになった秋のこの風景は恐らく昔のままだろう。

ここはまさしくイザベラバードが「鋤で耕したというより鉛筆で描いたように美しい」と絶賛した東洋のアルカディア。

牧歌的な佇まいに癒された素適な一時。
2009.09.26:maru8:コメント(0):[春夏秋冬]

◆平成二十一年總宮神社例大祭◆

  • ◆平成二十一年總宮神社例大祭◆
連日の秋晴れに恵まれて恙無く挙行された今年の例大祭。
関係者の皆様大変ご苦労様でした。
遠くで鳴る獅子舞い道中のお囃子が静まり返った秋の夜長に聴こえる様は趣きがあって素適でした。
これぞ秋の長井の風物詩。

さて毎年のお神輿、獅子舞い渡御でのお楽しみがこの二つ。
何かの暗号のような物が書いてあるのは蒲鉾板ではありません、悪しからず。^^
これは「おみこく・墨符」という厄除け札なのであります。
ことしの「符」は上の楕円形の物が諸病を抑える符、下の円の重なりの物は悪人の来訪を防ぐ符だそうです。
毎年変るこの「おみこく」を氏子である我家でも頂戴するわけですが頂戴した晩は神棚に安置して、あくる朝にお店の出入り口正面上部に納めるのが慣わしです。
御来店の折には目に留めて頂ければ幸いです。
そしてご神体が安置されたお神輿を参拝した際に頂戴する渡御限定のグッズ。
今年は「開運とんぼ玉根付」が付いてた「おみくじ」でした。
運気は上々の吉、ちょっと嬉しいところへ素適なストラップは当に一粒で二度美味しいグリコのアーモンドキャラメル。かなり古ッ。(^^ゞ
さっそく上機嫌で携帯に付けましたよ。

總宮様の祭りが終わると秋もいよいよたけなわ、芋煮会のシーズン到来ですね。
2009.09.21:maru8:コメント(0):[春夏秋冬]