大正7年4月山形市立商業学校として誕生以来、数多の卒業生を輩出してきた母校が今年創立100周年を迎えた。
その記念すべき年の同窓会総会の祝賀会で校歌を振る栄誉を頂き感無量の一時。
大勢の同窓生とご来賓の方々を前に壇上で指揮を執る気分は唯一無二の晴れやかなもの。
古き歴史に培われた母校の発展を祈念し気持ちを新たに日々精進したい。
応援団OB各位とカメラのシャッターを切ってくれた旧友に感謝!
七夕の夜に美味しい日本酒を飲んでもらおうと企画して16年目を向かえた限定酒「ささのはさらさら」。
今年もその‘呑み切り’が6月6日に米鶴の蔵で行われた。
開催蔵の「まほろばの酒蔵 米鶴酒造」には山形県内全域の名門酒会加盟店、そして福島県や東京からも同士が掛け付けた。
山形を代表する名杜氏、須貝 智氏が我々の為にリストアップしてくれた6アイテムから一点を選ぶ条件は‘夏の七夕の夜に最適な酒’、約一ヵ月先の熟度をイメージしながらのティステイングです。
さて二次審査の投票を経て決定した今年の選定酒は山形県産の美山錦で醸された大吟醸酒。
今回の選抜酒は綺麗な含み香に程良い甘みが調和したクリアでスッキリとした味わいの美酒です。
さらさらと喉を通って行く軽快感と涼感がお楽しみ頂けますよ。
選定されたお酒のタンク前で須貝杜氏とのツーショットにやや緊張ぎみの酒屋おやじ。^^
自分が自信を持って投票したお酒が選ばれた事でテンションも上がります。♪
夜空に掛かる天の川を見上げてこの酒で乾杯できれば最高ですね。(^^♪
ご予約はこちらから
http://sake-maru8.com/tanabata-1-h30.html
5月25日、穏やかな五月晴れが心地良い夕刻の一時。
楽しみにしていた「はぎ苑&高畠ワイナリー」のコラボによるワインスクールの初回に参加。
集まりのタイトルがワインスクールという事でお堅いイメージが先行してしまいますが、先生からのレクチャーを受けた後は美味しい料理とワインのマリアージュを存分に楽しむお食事会です。
この夜は単なる飲み会とは異なる程良い緊張感の中で「高畠ワイナリーの醸造責任者である川邉久之氏」がセレクトした珠玉の4アイテムと「はぎ苑 総料理長 工藤義浩氏」が腕を振るった数々の美肴に舌鼓を打つというクオリティーの高い晩餐会でした。
そんな素敵な一夜を振り返り時計回りにサクッとご紹介させて頂きます。
先ずはご挨拶に立つワイナリー醸造責任者の川邉久之氏。
30分程のレクチャーからは氏のワイン造りに対する熱い情熱と拘りをひしひしと感じました。
下に行ってウエルカム&アペリティフで単独でも楽しんだニューアイテムの高畠 醗泡プリデムースデラウエア。
デラウエアで醸したスパークリングならではの含み香と新鮮な果実感が素晴らしい。
今回のビッグサプライズがこちら、前菜が二段の重箱で登場!
その内容がまた素敵、チーズ豆腐 野菜ドレッシング、アサリわさび漬け、よもぎ麩田楽、一口東寺揚げ、鰊燻製手毬寿司、鯛カルパッチョ、鮪黄味醤油かけ、タコとキュウリの酢味噌。
合わせたワインは亜硫酸無添加シャルドネです。
続いてのスープは素材の持ち味を活かした「にんじんすり流し」。
シンプルイズベストの和風ティストが乙でお洒落な一品でした。
お魚料理は中華ティストを盛り込んだ一皿、ズワイ蟹と彩り野菜の米粉ロール、スイートチリソース。
合わせたワインは高畠バリック プレミアムロゼです。
最後の画像はメインのビーフステーキ おろし醤油ソース。
さっぱりとした和風ソースで頂く赤身のビーフを「高畠はたっき メルロ&カベルネ」の綺麗な酸とタンニンが見事に引き立てて。
このソースをバケットに付けて頂く味わいも乙な一味でした。
画像は撮り忘れましたが最後に長井産菊芋のジェラートでお口をさっぱりと整えて終了。
正直、期待以上のクオリティーの高さを満喫させて頂いた今回のワインスクール、次回も楽しみです。
素敵なワイン会を企画された「はぎ苑&高畠ワイナリー」の関係者各位に感謝!
ごちそうさまでした。
枝垂桜やハナミズキが満開となり春爛漫を告げる長井の郷。
4月27日、春の魚介と美酒を楽しむ宴を「割烹ひらた」さんにて開催しました。
心地良い春の宵にフレッシュな新酒で春の魚介を楽しもうという趣向。
セレクトしたお酒は惣邑 舞いさくらを始め磐城壽 純吟ランドマーク、五橋 純米あらばしり、そして先日新発売されたばかりの裏・雅山流 怜華の4アイテム。
お料理は鮮魚店が本業の「割烹ひらた」さんならではの春を感じる美肴の数々。
厳しかったこの冬がまるで嘘ような春爛漫の一夜に美酒を囲んで愉快な会話と笑い声が心地良い一時でした。
今回も充分すぎる程に旬の味覚を満喫させて頂き大満足の一時、ご馳走様でした。
今回楽しんだ‘割烹ひらた’さんのお料理の数々は以下のURLをクリックしてご覧ください。
https://www.facebook.com/pg/jizake.yamagata/photos/?tab=album&album_id=1420988351381266
4月も半ばを過ぎ春爛漫の穏やかな日が続く長井の郷。
今年の春は気温が低く朝のウォーキングをようやく再開した時には桜が満開の時を向かえていました。(^^;
野川堤防の桜並木もご覧の通りの満開です。
こちらはあやめ公園高台ふれあい広場の古木。
見事な大木ですが幹の立ち上がりが何故このような高さになったのか?
周囲の地面との高低差が生まれた経緯や歴史が気になるところです。
最後は我が家の空瓶置き場から望む公園高台の桜です。
今春、暴風ネットを新設したばかりなんですが数日後に飛んでくる桜吹雪の侵入をどれだけカットできるのか。
実は今から密かに楽しみにしているんです。^^
そうは言っても長い過酷な冬を耐えて咲いたんですから一日でも長く満開のままでいてくれれば嬉しいのですが。(^.^)