◆限定吸水◆

  • ◆限定吸水◆
1月25日、N酒造さんへ酒を頂きに伺ったら、丁度限定吸水の作業が始まるグッドタイミング。
今日の作業分は明日の蒸しを経て惣邑の仲添えに使用する分との事。
限定吸水とは精米した米に予め設定した比率の水を吸わせる作業で、米を洗う時間、浸す時間をストップウォッチで正確に計測しながら行う作業。
設定した吸水比率を得るためには米の品種と精米歩合が同じでもその日の水温により時間が変わってくるのだとか。
以前この作業をお手伝いした時は無我夢中だったが水の冷たさと腰が疲れた事だけは覚えている。
下の画像は吸水前の酒米、羽州誉 精米50%、米というよりまるで純白のビーズのようだ。
2007.01.26:maru8:[地酒あれこれ]

この記事へのコメントはこちら

※このコメントを編集・削除するためのパスワードです。
※半角英数字4文字で入力して下さい。記号は使用できません。