HOME > 記事一覧

笹川の流れは絶えずして

もとの水にあらず。といっても笹川流れは川ではありません。松島、象潟などと同様の奇観、色々な岩などが連なる名勝の地、新潟県村上市(いつのまにか!)の海岸線を指します。その中心に笹川という集落があるためそう呼ばれているらしいです。

今日は家族と海水浴にやってきました。平日のため海水浴場も混むこともなく、水も冷たく軽くぴちゃぴちゃとつかったくらいで、食堂にてゆっくりしました。

はらこめし、カレイの唐揚げ、エビフライ、何を食べてもその辺の食堂とは大違い、全部おいしくて全部食べました。明日は米沢は花火大会、イベントが続きます。
2008.07.29:mameichi:コメント(0):[家庭の事情は!]

あわやっ!青年の樹、復活!

いやぁー、植物の観察や世話が大好きなちびまるこちゃんとはかけ離れているので、私にとって植物の管理は中々大変です。小学生の頃、1年生は朝顔、2年生はひまわり、三年生は鳳仙花、4年生はへちま、5年生は何だったでしょうか? 6年生は陸稲(おかぼ)だったように思うのですがどうでしょう?とにかく夏休みには一応いろんなものの観察記を書いたはずです。
なのに、全くその勉強は役には立ちませんでした。

このたび、いろんな方から開店のお祝いにお花やら観葉植物を頂き、現在25鉢(!)を数えます。一つ一つ性格が違うらしく、日光を好むもの、好まぬもの、水を好むもの、好まぬもの、肥料を好むもの、好まぬもの、色々あるようです。。。当然ですが、、、

その中で、OK牧場夫妻から頂いた「青年の樹」というとても名前からは到底枯れそうもない木が、一番最初に葉っぱが黄色くなり、葉っぱの一部が幹から落ちてしまいました。ガ、ガーン!!!当初説明書を読むと、あまり水も日光もなくてもOKということで、一番奥の日光の当らないところに水もあげずに置いてたのがいけなかったのでしょう。

で、AMは太陽降り注ぐ入口に置き場所を変えて、水を少し与えました。

ジャーン、すっかり新しい葉っぱが、見事にある意味簡単に生えてきてくれました。ありがとう、青年の樹。さすがメキシカン。心配したよ、折角頂いて1ヶ月で枯らしたでは失礼千万、とにかく、基本的には日光の調節と水やりかなぁ。

それで、水やりが朝の大きな仕事となっております。とにかく意外と乾くんですね、土も減るし。日々、送っていただいた方々のありがたさを感じつつ、生き物ってすごいなどと思ってみるのでした。
2008.07.29:mameichi:コメント(2):[動植物奇想天外]

古田織部、只今武州与利見参!

現在、埼玉に窯を持つ新進の山本一仁さんの織部が入荷しました。開店当初はカップ中心の品ぞろえでしたが、今回はお皿も何点か準備しました。深い緑の味わい深く、一点一点風合いの違った作品をお手にとってお確かめください。

今回その中に藍色のフリーカップも入れてもらいました。この藍色も神秘的なものに仕上がっています。

明日はお休みさせていただきます。30日水曜日、アイスコーヒーでお待ちしております。
2008.07.28:mameichi:コメント(0):[うつわいろいろいろ]

コーヒー七夜月(ななよづき)とは、

当店オリジナル、7月のコーヒーです。今月も残りわずか、在庫も1kgを切りました。飲みやすくまろやかな味わいの中に苦みがあるブレンドとなっております。

ブレンドの中にドミニカ共和国のカリビアンクイーンという、ラテンバンドの名前のようなお姫様が紛れ込んでおります。

名前は七夜月でも写真は、さながら霞めるおぼろ月夜ですね。
2008.07.27:mameichi:コメント(0):[嗚呼うましコーヒー]

アイスコーヒー入れます。

今日は営業時間も短かったので熱っいコーヒーで勝負しました。

明日は32度らしいので、ブルマンアイスで勝負しますぜ。
2008.07.26:mameichi:コメント(2):[嗚呼うましコーヒー]