頂いたんです、花屋さんから。昨年の12月お向かいの大将が亡くなったときに生花を出しました。それはそれは大きい葬式でした。
で、その支払いのとき頂いたんです、いつも世話になってる花屋さんから。
最初は勢いよく咲いていて、それはそれは順風満帆でした。ところがいつの頃からか元気がなくなり、あっという間に全滅してしまったのです。
頂いたものを枯らしてしまうというのは、何回やっても心を傷めるものです。
こう、見えないところに置いておいたんです、捨てられなかったので。
家のかみさんがそれを見て、「シクラメンは復活するらしいよ。実家のは復活したんだよ。」と教えてくれました。
ちょっと水をやって放っぽって置いたら、花だけ咲いてきました。凄いですね。花だけだとちょっと別なものに見えます。
その状態が二ヶ月ほど続いたでしょうか。先週より葉が出てきたのです。
凄いですね。これを見てるだけでも元気が出ます。
- HOME
- 嗚呼うましコーヒー
- 文化芸術のココロ
- 米澤絵葉書繁盛記
- うつわいろいろいろ
- 食いしん坊万歳
- 豆いち、店舗にて
- 動植物奇想天外
- そこいら辺を歩く
- 家庭の事情は!
- 芸能音楽の50
- 米沢城下に江戸を訪ねる
- 線路は続くよ果てまでも。
- 豆いちのコーヒー一覧
- 昭和元禄商売絵巻
- 酒の山形・置賜の地酒 亥子屋
- あの頃
- ギャラリー
- プロフィール
- モバイルサイト
- お問合せ
- 新着コメント
-
2023.11.21 (高橋由枝)坂上さん...
-
2023.05.06 (おしょうしな)千葉さん?窪田さん?
-
2023.05.06 (いも)マイルス復活望む?
-
2023.01.29 (エキソエレクトロン)人工知能関係
-
2021.11.06 (黒金)映画館懐かしいです。
この記事へのコメントはこちら