HOME > 記事一覧

芝の成長結果

  • 芝の成長結果

移住2年目にしてようやく庭の整備にかかり、今年の5月連休にマットの高麗芝と種の西洋芝植えて、4ヵ月となりました、ひと月遅れの6月に追加で種で植えた西洋芝部分ですが6月から7月にかけての梅雨時期に雨降らずに芽が出ないまま死滅です、右半分見た目芝に見えますがすべて雑草です、いったん耕運機で畝って西洋芝もう一度種まきからやり直してみようとおもい耕運機でうねってたのですが、ひと月たち違う種類の雑草生えてるんです、ホームセンターではもう種は売っていなかった、秋に撒くのは9月から10月のようですけどネット購入ももう遅いし来年に持ち越しです、マット芝と西洋芝の種での比較ですがマット芝は弾力あり密度が高くしっかりしてますが、西洋芝部分の芝は、細く歩くと感触良くないですね・・高めにつきますがやはりマット芝が簡単しっかり根付くようです・・・来夏まで庭の完成は持ち越しです・

2018.09.29:li-no:コメント(0):[気ままなつぶやき]

ひょうたん

  • ひょうたん
  • ひょうたん

雨、雨、また雨と天気悪いです・・昨日はお休みして友人と西吾妻登山を計画してましたが、あいにくの雨で延期にしました残念です・・ということでOFFの日となりましたが、朝から雨で畑にもでれずのんびり、午後から雨があがり曇り、畑の片づけです・・ほとんど収穫して終わってますが、まだなすにピーマン、ししとう枯れずに花咲いてるので残し、それと”ひょうたん”もまだ花が咲いて枯れずに育っているので、そのままいつまで枯れずにいるのか見届けることにしました、9月もあと3日で終わり日も短くなって朝仕事や夕方仕事帰りに畑仕事する時間なくなりましたが、雑草の成長も遅くなりあまり伸びないから大丈夫なんですね・・うまくできてるもんです。

2018.09.28:li-no:コメント(0):[菜園・食]

川西町温泉施設”まどかの風呂コン”に向けて

  • 川西町温泉施設”まどかの風呂コン”に向けて

10月20日(土)夕6時から・・もう一か月を切ってしまった風呂コンサートに向けての練習、昨日はたまたま兄もいて口うるさくてやりにくいが、なかなかのアドバイス、東京勤務時代に会社のバンドで長く音楽やってて、いままた還暦過ぎて仕事辞めて、親介護に専念しつつ音楽に没頭してます、毎月老人介護施設に訪問して唄声コンサートやってるようで、演歌に昭和歌謡に軍歌、童謡もと幅広く・・たまにこっそりとオリジナルを披露して反応見てるようです・・人はみな心に響く曲ありますよね、多感な青春時代や人生の曲がり角、こころにジーンと来る曲・・このころ一人でお気に入りの曲聴いてると・・自然に涙が出てきます・・歳とったなー

2018.09.23:li-no:コメント(0):[気ままなつぶやき]

棒杭市

  • 棒杭市
  • 棒杭市
  • 棒杭市

棒杭市”は「上杉鷹山公」の時代、道端に棒と杭で笊などを吊るし、そこに野菜などを置き、脇に料金を入れるビクなどをおいた無人販売、誰も見ているわけでないのに、商品の数と、ビク に入っていたお金が合っていたということです。米沢藩中興の祖・上杉鷹山の精神、人を信じる心を伝える無人販売の「棒杭(ぼっくい)これいいですよね、昨日からきょうまで、城下町米沢のあきまつりです、じじいはそこの市に参加です、昨日搬入時点はかなりの雨、企画運営が山大生に米沢女子短大メイン、朝からご苦労さんです、心配な天気でしたが、10時過ぎには晴れてきて何よりでした、昨日は巾着袋に観葉植物に瀬戸物、リンゴもやすく自分にとっての掘り出し物購入、搬入は休み取ってしましたが今日の撤収は”ねこ”さんにお願いした・・昨日は貴重な休み買い物に従妹がやってる美容院で髪きり、そして遅くなったがようやく秋野菜の植え付けしました、ほっとした感じ・・

2018.09.23:li-no:コメント(0):[気ままなつぶやき]

東江股から西吾妻山

  • 東江股から西吾妻山
  • 東江股から西吾妻山
  • 東江股から西吾妻山

早い!一年があっという間です、一昨日の休み、さわやかな秋晴れでした。Iターンでの田舎暮らし移住2年目、家庭菜園のサツマイモほりして、川西小松の実家に届けての帰り、移住した米沢市東江股地区から西吾妻山と収穫を迎える田んぼにコスモスきれいだったので写真撮り、稲刈りがあちこちで始まってます、コメの代わりにそば畑が多いですね、年ごとに増えている感じに思います。吾妻山の噴火警戒レベル1から2に引き上げられました米沢市のシンボル西吾妻山からはだいぶ遠い吾妻山になります、東西20kmにわたる吾妻連峰の中である天元台高原と一切経山の噴気孔との距離は、浄土平ビジターセンターより直線で約12km、西吾妻山山頂までは約10kmあります、気象庁は火口から4キロ程度の範囲を「入山規制」を示す「火口周辺警報」を発表しています。来週27日友人と西吾妻山登山行きます昨年は西吾妻山まで今年はさらに西大嶺まで帰りは天元台で一泊です、とりあえず昨日の気象庁噴火状況確認すると以下のようでした

気象庁HP抜粋(9月20日)

浄土平観測点(大穴火口の東南東約1km)に設置している傾斜計では、西北西(大穴火口方向)上がりの傾斜変動が継続しています。
 火山性地震は、8月中旬頃から増減を繰り返しながらやや多い状態で経過しています。震源は大穴火口付近直下の浅いところと推定されます。
 本日(20日)15時までの火山性地震と火山性微動の発生回数(速報値)は次のとおりです。
                火山性地震   火山性微動
 8月 1日から31日まで    113回      0回
 9月 1日から17日まで    141回      1回
   18日             0回      0回
   19日             0回      1回
   20日15時まで        1回      0回

<火口周辺警報(噴火警戒レベル2、火口周辺規制)が継続>
 吾妻山では、小規模な噴火が発生する可能性があります。大穴火口から概ね1.5kmの範囲で警戒してください。

2018.09.21:li-no:コメント(0):[気ままなつぶやき]