HOME > 記事一覧

スキーデビューその2

  • スキーデビューその2
  • スキーデビューその2
幼稚園の卒業で2月にあるスキー合宿目指して長男んとこの初孫ちゃんが2回目のスキーしに、じいじのいる軽井沢プリンスホテルスキー場に来ました、今回は泊まりで、娘んとこの孫もつれてのプチスキー合宿です???、二人ともリフト初たいけん、何とかクリアして、ボーゲンでターンができるまでいきました。何より楽しく滑ってくれたのが嬉しい??、今度は山形にスキーしに来てほしいよね、じいじもうれしくてスマホから初投稿です???、じいじ軽井沢でスキーインストラクター勤務して1ヶ月が過ぎました、この間小1女の子に女子高生からもお礼の手紙がきたりして嬉しいかぎりです。
2019.01.21:li-no:コメント(0):[気ままなつぶやき]

天元台でスキー

  • 天元台でスキー
  • 天元台でスキー
  • 天元台でスキー
  • 天元台でスキー

米沢市窪田町東江股から天元台高原まで40-50分くらいです、毎日通勤してるんで見慣れたとこを通るんですが、およそひと月ぶりだと・・なぜか新鮮、今シーズン、お休みもらって軽井沢プリンスホテルのスキー場でイントラ勤務してひとつき、母の入院見舞いもあり4日間だけ戻っており、今日は天元台の職場に新年あいさつ兼ねてスキー師匠とシニアスキー仲間の二人に声かけての天元台で初すべり、朝は陽が差していい感じと思いきや・・曇りそして雪になりました、やはり天元台は半端なく寒い、でも雪質サイコー、今日市内の米商の高校スキー授業でしたね、若い子はわーわーきゃーきゃー楽しそう、しかし爺さんは指先冷たいし・・歳とってだんだん血行悪くなってますます手足の指先冷たいなー・・でもスキー仲間で山登り師匠は寒くないんだと?やせ我慢かと思いきやほんと手はあったか人によっては子供みたいに歳とってもOKな人いるんですね・・子供はかぜのこ(冷たい風が吹いても、寒さを気にしないで楽しく遊ぶ、また冬であっても、家の外で遊ばせるほうが良いという意味もあるようで、それに対して大人は火の子=大人は冬の寒い時、いろりや火鉢、こたつなどの暖かい場所にいる。とも言いますね・・お昼は白布温泉街の吾妻軒で中華そば・あきないし胃もたれないし好きだね。。明日はまた軽井沢に戻り高校のスキー授業担当します・・ホームページはまたすこしお休みかな・・スマホで更新デビューはまだ先とおもいます

2019.01.08:li-no:コメント(0):[気ままなつぶやき]

スキーデビュー

  • スキーデビュー
  • スキーデビュー
  • スキーデビュー

初孫4歳の時、米沢スキー場でスキーデビューしようとしましたが、残念ながらスキーは無理で・そり滑りだけとなりました、あれから2年たちことし幼稚園卒業でスキー教室があるということから爺のいる軽井沢でスキーデビューをしてからスキー教室に行きたいと、軽井沢勤務して間もなく昨年のクリスマスにスキーデビューしにきました、妹は4歳でまだ早いから連れてこなくてもいいということでしたが、お姉ちゃんについて来てスキーデビューかと思いきやブーツはいて50mほど歩いてブーツ重くて泣きべそ、ギブアップしました、せっかく借りたスキーは速攻返却となりました・・4歳でも平気な子はいますがまだ筋力もなく小さい子には重すぎます、6歳くらいになるとスキーはいてもほとんどの子は大丈夫ですね、始めはブーツだけで歩いて、次に片足づつスキーつけての歩き、そして両足にスキーはいて2時間もすると八の字で滑り、エッジ立てて止まれるようになり3時間もすると何となくターンができるように、そうなるとリフト乗車も可能となります、個人差はありますがはやい子で1時間でリフト乗車可能なとこまで進む子もいます・・スキーデビュー6歳くらいからがおすすめです・・3歳からスキーにテニス、ゴルフと始める子がいますがそれはそれはすごいことだなと思いますね・・今月もう一度スキーに来るようです、今度は娘んとこの男の子5歳も来るのですが・・どうなるかスキーデビュー

2019.01.07:li-no:コメント(0):[気ままなつぶやき]

新年会

  • 新年会

昨日は自宅で、音楽仲間と兄交えての新年会、カラオケか飲み屋かもあるのですが、うちが落ち着いて好きだな飲んで食べてここだと多少うるさくても、近所は離れてるので問題なし、新年会〆は唄、ギター演奏で生カラオケみたいなもんかな、今年の曲や演奏目標など、歳も忘れて恋話?・・・そういえば昭和60年代ハチトラと呼ばれるコンパクトカセットがあり実家に正月帰るとどこの家からもカラオケの音が聞こえたものでした、家庭用カラオケ機械普及してましたね、やがて8トラテープからディスクに移行、リピート再生機能や頭出しが簡単でハチトラは姿を消した、昭和50年1975年東京就職最初の年新宿の歌声喫茶に行きました、会社の宴会なども手拍子でみんなで歌うというスタイルでしたけど、まもなくハチトラなるものがでて個人で好きなカラオケさして歌うスタイルに変わったものでした歌声喫茶も急速にしぼんでしまったのでしたね・・

2019.01.06:li-no:コメント(0):[気ままなつぶやき]

浅間山

  • 浅間山
  • 浅間山
  • 浅間山
  • 浅間山

昨年2018年12月7日から軽井沢プリンスホテルのスキー場インストラクター勤務、初日はまだリフト3本だけの初すべり営業、周辺スキー場は雪がなく大変込み合ってました、まだコース幅も狭く、コース外はポンポンで正面に見える浅間山も雪なしでした初めの写真です・・あれから一ヶ月まだごく一部の上級急斜面コースがクローズですがもうすぐ全面滑走可能になります、スキー場山頂からは正面に2568mの浅間山が見えます、そびえたつ雄大な姿、何度も噴火してる日本有数の活火山ですよね、上信越高原国立公園に指定される山々の豊かな自然、高山植物や野生動物、高山の蝶も多数生息してます、白根山、妙義山、日本アルプス、八ヶ岳を望むことができます、2018年最後の大晦日の夕日きれいでした・・

2019.01.06:li-no:コメント(0):[気ままなつぶやき]