HOME > 記事一覧

栃木県矢板市兵庫畑の棚田

  • 栃木県矢板市兵庫畑の棚田
  • 栃木県矢板市兵庫畑の棚田
  • 栃木県矢板市兵庫畑の棚田
  • 栃木県矢板市兵庫畑の棚田
  • 栃木県矢板市兵庫畑の棚田

 東芝時代の職場上司の定年激励と孫ひろきの3歳誕生祝いで東京へ向かう、途中時間があるので栃木の高原山のふもとに抱かれた自然豊かなところにある「兵庫畑(ひょうごばた)」という棚田に立ち寄ってみた、8戸の農家が「棚田オーナー制度」を実施し、昔ながらの農作業体験と美味しいごはんでもてなす取り組みをしている、写真愛好家もよくおとづれるようでよく手入れされた田んぼがきれいでした。微妙なかかしが一体だけ気になります・・

             

2016.09.16:li-no:コメント(0):[気ままなつぶやき]

木工ミニ獅子頭(白鷹町・八乙女八幡神社)

  • 木工ミニ獅子頭(白鷹町・八乙女八幡神社)
  • 木工ミニ獅子頭(白鷹町・八乙女八幡神社)

八乙女八幡神社に伝わる白鷹町の獅子、七五三獅子舞といわれ、京都から伝わる能舞を基本とする百足獅子。七・五・三の舞 「七進五退三転」という定形の足運びからその名称がつけられたそうで、これってなかなか前に進まなくなるわな。 獅子に続いて獅子頭人形も作成してみた。 

2016.09.13:li-no:コメント(0):[気ままなつぶやき]

木工ミニ獅子頭(川西町・新山神社)

  • 木工ミニ獅子頭(川西町・新山神社)
  • 木工ミニ獅子頭(川西町・新山神社)
  • 木工ミニ獅子頭(川西町・新山神社)

川西町 新山神社は自分にとって中学を過ごした思い出の場所、作家:井上ひさし先生は野球少年で野球やちゃんばらごっこした遊び場だった、今はなくなったが新山中学、1972年卒業のとき、校長室にいって、先生(五十嵐)にサインをもらったのを良く覚えている、話された言葉はよく覚えてないが、添え書きに『若鷲のように大空にはばたけ』と残っている、今「翼をください」が頭に浮かぶ、フォークグループの赤い鳥が1971年2月に竹田の子守唄のB面で発表された曲、<今わたしの願いごとがかなうならば翼がほしいこの背中に鳥のように白い翼つけて下さい>いいわー!
このころ毎日深夜放送を聴いていた、落合恵子さんも懐かしい。 そして東京で社会人1年目、赤い鳥コンサート聴きに行った、今ひとりで聴くと涙でそうになる。話はそれたが新山中学卒業年の校舎写真、スバル360が写っているが校長の車。 思い出の新山獅子頭ミニ人形製作で浮んだ独り言です・・

2016.09.12:li-no:コメント(0):[気ままなつぶやき]

木工ミニ獅子頭(川西町・皇太神社)

  • 木工ミニ獅子頭(川西町・皇太神社)
  • 木工ミニ獅子頭(川西町・皇太神社)
  • 木工ミニ獅子頭(川西町・皇太神社)
  • 木工ミニ獅子頭(川西町・皇太神社)

 川西町小松にある皇太神社の獅子、練習をやってるというので観に行ってきた、昨年までは都会暮らし、田舎の行事はYou tubeとかHPとか探してみていた、ふるさとの投稿はありがたかったな。今は田舎にUターンだから簡単に観にいける、30名以上集まってきて練習してました、意外と若い人が残っているのに驚きます、練習用獅子頭は古そうでした、次回また詳しく観たいと思う、練習は、幕の内側がみれるからまた本番と違い面白い、話も聞かせてもらい写真投稿もOK、本番は17,18日。本来の例祭は9月15日だけど現在は3日連休にあわせ行っています、残念だがこの週は孫3歳の誕生祝い、世話になった元上司の定年祝いあるので東京へ、この連休もふるさと置賜各地で獅子舞が行われるが情報が少なく教えてくれるとありがたいよね。 獅子頭、太鼓作っていたけどチョット違うから、太鼓も作り直ししよう・・

2016.09.10:li-no:コメント(0):[気ままなつぶやき]

木工ミニ獅子頭(白鷹町 萩野大日堂)

  • 木工ミニ獅子頭(白鷹町 萩野大日堂)
  • 木工ミニ獅子頭(白鷹町 萩野大日堂)

茅葺屋根の御堂に獅子舞、いい風景ですね。ここの獅子どこよりも鼻の穴が大きい、思い出したのが吉田拓郎の歌 『馬が笑ってる』・・・♪獅子が笑ってる、♪獅子が笑ってる、♪でっかい鼻の穴おっぴろげーてー獅子が笑ってるー♪ほいほい!!でした。

2016.09.08:li-no:コメント(0):[気ままなつぶやき]