昨日は採ってきた山菜を調理、こしあぶらは胡麻和えと味噌汁に天ぷらで・・フキノトウは煮物と天ぷらに・・・そして吾妻竹はサバ缶、ジャガイモ、こしあぶら入れて味噌汁にしていただく、最近仕事が終わり帰宅しての楽しみは調理と晩御飯+晩酌少し・・・やっぱ田舎来てよかった。
HOME > 記事一覧
北望台から人形石
天元台3番目のリフト北望台から登山口に入ると、ほどなく雪、かもしか展望台から大凹(おおくぼ)ここも”けっつ滑り”ができるくらいの残雪があります、梵天岩の手前で折り返して木道で人形石に向けて登山ここは歩きやすくて気持ちいい・・昨日早朝からの登山、高山植物の写真撮り、コース体験、午後は別の用事があるから人形石から下山開始、9時半でした、北望台リフトのところは徒歩で下山、頼まれたふきのとう、こしあぶらもこの時期でも採れるのです・・2番目、一番目のところはふきのとう、こしあぶらはすでに終わり、細竹の時期2番目は少し早いようです、一番目のリフト下は今が盛りでしょうか、知り合いと実家におすそ分けする分確保するまで山菜取り・・
三つの鐘
”三つの鐘を鳴らすと全ての願い事がかなうと言われてます。”と書かれている鐘、一つ目「幸福の鐘」は天元台高原駅(1350m)、二つ目「希望の鐘」は中吾妻展望台(1450m)、三つ目「安全の鐘」は北望台(1820m)”昨日は休みで西吾妻登山へ、とりあえず鳴らしてみた・・願い事はしない・・ま、元気でいられることに感謝のみですが・・「三つの鐘」でネット検索すると出てきたのが『三つの鐘』という歌、谷間を舞台に人の一生を歌ったもの。鐘の数でなく、生まれて、愛して、死んでいく、三つの節目にそれぞれ鳴り響いた鐘という意味。1945年に発表されたエディット・ピアフのシャンソンである。誰もが生まれ死んでいく、乳がんと闘いながらも、34歳の若さで亡くなったフリーアナウンサー小林麻央さんのブログ「KOKORO.」読み入りました「どうぞ安らかに」というしかありません。