コース外滑走

  • コース外滑走

このところほとんど毎日雪となってる天元台高原スキー場、ふわふわの新雪が積もってます、バックカントリーを楽しむスキーやスノーボード・・圧雪されたゲレンデの中でなく降りたての雪の中・・誰も滑ってない斜面を滑ったり歩いたりと自然のままの山を体感する楽しさは格別です、大きなリックに食料や水もって真冬のピクニックという感じで楽しそう、自分は軽い山登りとスキーはしますが冬の山登りとスキーの合体楽しそうですよね、大自然お遊び近年増えてると感じます・・しかしマナーの悪いお客も増えているのを感じますコース外の看板には”アホ・カカッテコイ・・パト、ウザイ”といたずら書きがあります、スキー場で管理してる区域でも自然の環境なんですけども、それ以外は大自然そのものですから雪が融けてしたが空洞になっていたり、そこに落ちたら大変です、吹き溜まりも埋まったり刺さって動けなくなったりと危険は隣りあわせ、管理外は知識と技術に道具というか装備も大切ですよね・・

2019.04.05:li-no:[気ままなつぶやき]

この記事へのコメントはこちら

以下のフォームよりコメントを投稿下さい。
※このコメントを編集・削除するためのパスワードです。
※半角英数字4文字で入力して下さい。記号は使用できません。