コブラがシンボルの無線機メーカ・ダイナスキャン社はウエスト・コートランド・シカゴ6万番台イリノイ州にありました、今どうなってるのかはわかりませんが、当時かかわった技術のメンバーは日系2世の日本人、ドイツ人、イギリス人、韓国人と4人でした・・ほんとアメリカは多民族国家というのを感じたものでした、お世話になったのは日系2世ハワイ生まれの方で父は広島ということでした片言日本語は広島弁で戦争のことを”いくさ”といって父は戦時中言葉にできないくらい大変苦労したらしい・・ちょうど娘さんが生まれたということでキャンデーを配ってました、男の子が生まれると葉巻を配ってお祝いするそうです・・お祝いをもらうのではなく、幸せを配るという風習アメリカらしいと思ったものでした、この会社で驚いたのが一つありますそれは、技術メンバーは全員みな机の真後ろにいつでも送信から受信すべてを試験できるセットアップができてるということです。日本なら都度スペアナからオシロを奪い合って共同の実験室かなんかで貸し借りしながらですがね・・社長の方針で気になったらいつでも実験、性能確認ができるようにだそうで・・当時ガンタイプのポラロイドカメラまで各自持っていたのには驚きでしたさすがアメリカ懐でかいなと感じてましたね。。新機種の性能はダイナの満足できるものではなく数週間予定の改造作業は急遽性能改善とその確認実験という繰り返しの連続となりお金も底をつきホテルは安モーテルに変えて、移動はタクシーから安いバス通勤にして、ホテルでは開発担当、製造技術、製造3名の出張でいつも3人集まり日本の技術人と性能改善対策・・そして改造までホテルに持ち帰り行うという日本人特有の勤勉さにダイナの社員は驚いてました・・その4に続く
- 新着コメント
-
2021.09.07 (陶山加織)川西ダリヤ園の写真についてのご相談
-
2020.07.24 (渡邊義則)懐かしい新山神社獅子舞人形 作っていますか?
-
2019.01.24 (ねこちゃん)ブログ復活 おめでとう。
-
2017.07.10 (名無し)米沢市内昭和30年代末頃
-
2016.09.29 (蔵田 国生)御礼
この記事へのコメントはこちら