置賜の定番・なす漬け

  • 置賜の定番・なす漬け
  • 置賜の定番・なす漬け

置賜の夏といえば薄皮丸ナスの一夜漬け、移住した米沢窪田地区に由来する窪田なすは有名。初代藩主の上杉景勝公が会津から米沢入りした時に伝えられ、家臣である直江兼続が窪田町の家中の武士に作らせたのが始まりだと言われ・・上杉鷹山公より奨励作物として指定され、広まっていきましたとあります、庭に植えた丸ナスと長ナスで一漬けしてみました・・一夜では早いようですが2日たつといい色に漬かってました。

2017.08.07:li-no:[菜園・食]

この記事へのコメントはこちら

以下のフォームよりコメントを投稿下さい。
※このコメントを編集・削除するためのパスワードです。
※半角英数字4文字で入力して下さい。記号は使用できません。