玉庭里山活動で

  • 玉庭里山活動で
  • 玉庭里山活動で
  • 玉庭里山活動で
  • 玉庭里山活動で
  • 玉庭里山活動で

  昨日玉庭地区の里山活動に誘われ初参加、午前中はきのこ採り、収穫は天然なめこでした、途中数箇所で熊のおおきなおおきな(うん子)さんに遭遇、近くにいるよな、くまさんたち、ラジオ鳴らしていないと怖いよな、山も急斜面ありで、滑ったら相当落ちてしまう、ひとりで行くのは危険がいっぱいです。覚悟していかねばなりません・・昼は採ったきのこ味噌汁とご飯で軽めの食事、メインの芋煮に備えます、収穫できなかったがマツタケは採ってあったものが差し入れ、焼きマツタケに残りは芋煮に贅沢にいれます、里山ならではの芋煮、うましでした、最近締めはカレーうどんが流行りですが、昨日はカレーリゾットに変身!チーズ入れてとろとろ、これもサイコーです、こんど都会の孫たちにたべさせよう・・・宴は夕方日が暮れるまで、10月も中だと、結構冷え込みます、火囲んで里山再生、玉庭の将来について熱く語りました、また次回ということで面白いことみなで考えよう・・

2016.10.11:li-no:[菜園・食]

この記事へのコメントはこちら

以下のフォームよりコメントを投稿下さい。
※このコメントを編集・削除するためのパスワードです。
※半角英数字4文字で入力して下さい。記号は使用できません。