米沢のアートステーションで「花まつり・春まつり」をテーマに作品を展示していますが、会員作家さんの写真展示コーナーができてました。写真は米沢在住のプロ写真家さん松本さんが撮影してくれたものです、いつも見ている伝国の杜の図録のほとんどが松本さんが撮影なんだそうです”なせBA”開催中の「ARTS MEET OKITAMA 2017」の写真見てあっ!!『松本』さん作品とすぐわかりました。こんなじいさんも撮影していただいてなんかうれしいですね・・
窪田町に久保田と窪田氏
宅配業者から留守宅の家にアマゾンからですがと電話、俺に?宛先なし?ネット間違ってなんか買った?とりあえず玄関においてくださいと切る、帰宅後、不審な小包、箱開けたら買わないといけないのかなと心配しつつ、開けたら純米大吟醸”久保田”でした。あっそうかと思い当たる、川崎の友人”窪田”からでした、リフレッシュ休暇で実家の青森に帰省、娘も嫁も都合つかず、気ままな鈍行一人旅で米沢に寄っていくがいいかとメールあったのでした。おととい仕事帰り米沢駅で拾って、すでに日は落ちて名所めぐりもできないから自宅に直行、そばでもと・・初めてだそうですが・・ぎこちないけど・・体験・自分で作ったりするとなんでも出来が悪くてもとてもおいしく食べれるんですよね、大吟醸の”久保田”と地名と同じ窪田、仕事の話や、趣味に音楽とか話は尽きないが深夜3時近くに・・私は朝早く仕事だからお開きにしてでした。・・
ピーピーユー・一家
米沢アートステーションのフェルト人形作家のあさこさんに依頼していたフェルト人形が完成し、昨日受け取りました。イラストとの再現がすごいね!ひよこの六つ子ちゃんたち、昨年依頼したパパ、ママ、長女に加え今年一家が勢ぞろいしました。今年は酉年、じじは還暦で生まれ変わり新たな米沢の地で新生活開始記念の年です。そういえばもう30年近く前になるが前職の衛星搭載電源開発・イオンエンジン電源装置で息詰まっていたころ、息抜きに息子と娘とお絵かき遊びで生まれたキャラです。装置の略名がPPU、負荷がエンジンで一時的に負荷短絡するのでその電源は破損しないように対策が必要でした、ノイズとかで自励で暴走すると”ピー”とトランスがうなるのです、ほんとに”ピーピー”と鳴く電源でした、悩みに悩みほぼノイローゼ状態でしたが、多々の問題も何とか解決、自分を強くしてくれたのはこの機器開発のおかげでしたね・・このイラストはそのころを思い出すのです。