HOME > 気ままなつぶやき

イワツバメの群れ

  • イワツバメの群れ
  • イワツバメの群れ
  • イワツバメの群れ
  • イワツバメの群れ

イワツバメは、アフリカ大陸・ユーラシア大陸・東南アジアにかけて分布し、アフリカ北部やユーラシア大陸で繁殖し、冬になるとアフリカ・インド・東南アジアへと渡り越冬するとあります、日本には4~8月ごろに「夏鳥」として全国各地に飛来し、平地から山地・海岸の岸壁などに生息しています。平地でみかけるつばめより一回り小さいツバメ、海岸の岩にすをよく作るとこからこの名がついてるようです、市内では見かけないですが天元台高原駅では4月頃から飛来してました、高原のホテル軒下に巣を作ってます、ロープウエイのロープにもよくとまりますが、停まっていて搬器に惹かれるのがいるそうです、とくに雛鳥だそうです・・合掌

2017.06.06:li-no:コメント(0):[気ままなつぶやき]

母の生きがい

  • 母の生きがい
  • 母の生きがい
  • 母の生きがい

今日は休日、天気も良く朝から庭いじり、実家兄は休日の天気よい時に母を連れて草刈りや菜園作りにやってくる、母は今年で88歳、唯一の趣味が花つくりや家庭菜園なのだが、実家は街中で菜園できる場所はほんの一握りしかなく、認知症ともなり家事もできないし母は部屋にこもりきり、気分転換にと連れてきて農作業をしてもらうことにしている、うちくると母はいきいきと動く、今日は家の前のジャガイモ植えたところの草むしりにジャガイモ葉のオロヌキでした母がやった後はほんとにきれいになる、昔実家裏のダリア園で働いていて農作業全般はお手の物なのです・・・

2017.06.05:li-no:コメント(0):[気ままなつぶやき]

商宮律(しゃぎり)

  • 商宮律(しゃぎり)
  • 商宮律(しゃぎり)

諏訪神社の例祭 毎年8月26日に行われる商宮律(しゃぎり)屋台の押し車、川西町小松地区西、南、北区の三つの地区のしゃぎりが町中を練り歩く、化粧した小学男子が笛の音と共に太鼓を響かせていく、同じように見えて各地区の屋台はみなどこか違う、隣の中小松も以前は行われていたが今はない、残しておきたい伝統行事。とりあえず北区の一部中心の提灯と下の幕を作ると完成、汎用のケースがないからケースも手作り10日のこまつ市に間に合うか微妙

2017.06.02:li-no:コメント(0):[気ままなつぶやき]

湯元駅にヒグラシ

  • 湯元駅にヒグラシ
  • 湯元駅にヒグラシ
  • 湯元駅にヒグラシ

朝の白布天元台湯元駅『ケケケケ』『カナカナ』の鳴き声が聞こえます、1種間前くらいから?だったかな?昨日新型キャビンに舞い込んできてもう飛び立てなくなっていたヒグラシ、湯本駅の花壇に放してあげたらずっと花に止まってました・・・なんとなく物悲しい晩夏のころに聞こえるセミとばかり思っていたのですが、検索してみると出現はむしろ早めでニイニイゼミとほぼ同時期のセミ、6月末からから8月終わりころ俗称カナカナ(ゼミ)としても知られ、広葉樹やスギなどの薄暗い林内に棲息して、朝夕の暗い時を中心に、ときには日中も鳴くとあります。しかし5月末にセミとは何でこんなに早いのだろうか?天元台湯元は毎年この時期鳴いてるようですが気になる・・

2017.06.01:li-no:コメント(0):[気ままなつぶやき]

天元台

  • 天元台
  • 天元台
  • 天元台

昨日は寒かった天元台今日は天気よく暑いです、でもすがすがしい暑さ気持ちいいです、2番目のシャクナゲリフトの雪はホワイト前とこぶバーンの右側だけになりました、新緑に残雪そしてふきのとうにこしあぶら、花も一斉に咲き始めました、今日天気よく飯豊山、朝日、蔵王、月山に鳥海山もよく見えました・・・

2017.05.29:li-no:コメント(0):[気ままなつぶやき]