昨日米沢の東條ふれあいプラザで『置賜のアイヌ語地名を知る』で講演会があり参加、地名の由来から置賜の古代史も勉強、アイヌ語を知りそれを手がかりに地名の成立を推測する・・講師は浅見光彦探偵ならぬ清野探偵(かってにつけた)、推測して発見があるとうれし、たのしで面白そう。5月14日6月18日7月23日9月24日と地名探検隊が米沢の里山をめぐることになる・・
川西町の朝市(こまつ市)は5月から11月の毎月第二土曜7:00~8:30にJAおきたま川西支店東側駐車場で開催される。新鮮地場野菜、惣菜、菓子等、町内に潜在する資源をPR販売し、物産振興、にぎわい作りを目的として10年だそうだ、地元置賜にUターンしすこしでも町のPRになればと、初参加、中津川の里暮らしを開始、山も借りるので収穫できるようになったら山菜、きのことか販売と思っていたが、町内の販売品とかぶるのは遠慮しないといけないようだ、とりあえず今年は木工クラフト作品で故郷置賜をPRしようかと思います。まずは置賜の祭りPRでまつり人形を出してみます。せっかく中津川に移住したので菅やつるをつかった作品も考案中。