スポカフェオフ会が開催されました。
おかげさまで、参加者も20名以上集まり、クイズ、推し選手トーク、番宣CM収録、フラッグへ寄せ書き、ビンゴ大会と盛り沢山の内容で盛り上がりました。
個人的には初のイベントということもあって反省点も多めでしたが、これも良い経験にしていくしかない。
引き続き、いろんなイベントにチャレンジしていきます~
画像は撮る暇なく、なにもなし~
スポカフェオフ会が開催されました。
おかげさまで、参加者も20名以上集まり、クイズ、推し選手トーク、番宣CM収録、フラッグへ寄せ書き、ビンゴ大会と盛り沢山の内容で盛り上がりました。
個人的には初のイベントということもあって反省点も多めでしたが、これも良い経験にしていくしかない。
引き続き、いろんなイベントにチャレンジしていきます~
画像は撮る暇なく、なにもなし~
参議院選挙が終わりました。
まずは、候補者のみなさんが暑い中、走り回って自身が目指す政治、政策についてしっかりと伝えている姿勢、大変お疲れ様でした。
最近はSNSで情報を探そうと思えば探せるそんな時代ですが、直接会って話を聴くことも大事だと思っています。
とはいえ、選挙期間中にだけ話を聴く、これだけではその人のこと、目指すもの、実現できそうなことを理解していくことは難しく、選挙期間中以外でもどれだけ、その人のことを知る努力するか、日ごろから政治に注目していくか、その辺が重要だと思います。
いろんなことがある中で、時間のかけ方は難しいのですが、もっと政治について、国について地域について興味をもつこと、それが大事、日々注目していきましょう。
7月に入ってからもう真夏なのかというくらいの暑さが続いています。
雨も少ないのが、ちょっと気になる、天気予報見ても、晴れマーク、そして、気温が高い日が続くので、水不足にならないといいんだが。
個人的な暑さ対策としては、しっかりと温泉に入ることだと思っています。
しっかりあたたまって、汗をかいて、暑さに強い身体をつくる。
もちろん、どこまでも強くなるわけではないので、気をつけながらだけど、身体を冷やしすぎてもきついので、身体も強くしていきましょう。
夏のイベントもいろいろあるので、楽しみ~
ほたるの里と名乗っている小野川温泉としては気になる名前「ほたるの湯」に行ってきました。
洗練されたシステム、きれいな内装の中、特に気にいったのが、高濃度人工炭酸泉です。
炭酸泉らしいぬる湯がこの時期、めちゃくちゃありがたく、炭酸を感じながら、ゆっくり入りました。
露天風呂の寝ころび湯も日陰になっているし、ちょうどよいぬるい感じがこの季節、またいい。いつまでも寝てられる~
今度はゆっくりサウナも体験したいな~
豚人にいき、とこ豚骨ラーメンの全のせを食べる。
限られた駐車場の中、店員さんが誘導してくれて止めやすかったです。
感謝。
そして、久しぶりに本格的なとんこつラーメンを食べたのですが、うまさ、甘さをしっかり感じ美味しかった~
このボリューム感も見ていて良かった。
麺もこだわりが強い、強すぎて、9種類の中から選べます。正直、どれが正解かわからないから、これは実際に食べ続けるしかない。
また、行ってみたい~