HOME > 記事一覧

温泉むすめガイドブック

  • 温泉むすめガイドブック

温泉むすめ関係でお世話になっている方から温泉むすめガイドブックをいただきました。

このように本にまとめられているとは知らず、しかも、それが2冊あるとはわからなかった。

温泉むすめについて、実はそんなに詳しくないので、非常に勉強になった。

温泉むすめ、深い。

もう少し勉強しよっと~

2025.01.20:宝寿の湯:コメント(0):[日々の活動・思うこと]

かまくら村オープニング

  • かまくら村オープニング

昨日、かまくら村がオープンとなりました。

無事、かまくらくんを使って、かまくらができました~

昨年は雪が全然なくて作れなかったけど、今年は雪にも恵まれてよかった。

龍華食堂向かいの駐車場に3基できましたので、ぜひ、遊びに行ってみてください。

大人気のラーメン出前もしています~

2025.01.19:宝寿の湯:コメント(0):[日々の活動・思うこと]

紅花フェアin小野川温泉

  • 紅花フェアin小野川温泉

紅花フェアin小野川温泉が開催されます。

日時 1月26日(日) 10時~13時

場所 宝寿の湯

参加費 ペーパーフラワー体験 200円

    紅花染め 1,000円

ぜひ、遊びにいらしてください~ 

2025.01.18:宝寿の湯:コメント(0):[日々の活動・思うこと]

いち豚

  • いち豚

今年初かな、二郎系ラーメンを食べに行ってきました。

行ったお店は福島市のいち豚。

豚マシ、コーン、炙りチーズを追加して食べたら・・・

めちゃくちゃ美味しかった~

炙りチーズと豚のコンビが最高だったな。

久しぶりにがっつりいったけど、やはり二郎系もいい

米沢にも二郎系がどんどん出てほしいな~

2025.01.17:宝寿の湯:コメント(0):[日々の活動・思うこと]

かまくらづくり

  • かまくらづくり

今週からかまくらづくりをしています。

かまくらを作るにあたり、今回クラファンを行い、達成できました。

ご支援、ご協力いただいた方、本当にありがとうございました。

おかげさまで、かまくらくんというかまくら製作機械を購入でき、かまくらづくりしています。

18日のオープニングセレモニーに向けて、龍華食堂向かいの駐車場に3基作ります。

お楽しみに~

2025.01.16:宝寿の湯:コメント(0):[日々の活動・思うこと]