HOME > 全国
角屋旅館
夕方になり、ついに旅館に到着しました。
こちらが宿泊した五頭温泉郷の村杉温泉「角屋旅館」です。
今回こちらのほうに行くきっかけになったのは日本テレビの「ニッポン旅×旅ショー」でちょうど五頭温泉郷が取り上げられているところを見たからです。それでこちら方面に行くのを決め、旅館は友達と相談し決めました~。
決め手は様々な料理のコースがあったところかな!?
食べたいものを選べるってのは良かった~☆
実際に食事はおいしくてよかったです(^_^)
かにうしプランというなんともぜいたくなプランをたのみました~。
かにやうしはそんなに食べる機会がないので、こんなときにと思い、食べてきました~。
そのほか、館内の雰囲気、お風呂なども良かったです。
貸切露天風呂もあり、カップルさん達には非常に良いと思います~。
あと、まちの足湯や、露天風呂も良かった~。
どちらもけっこう広めの空間でのんびりできました。
まちの露天風呂では俺のほかに3人くらい入っていて、蔵王温泉がくせがあってよかった~とか玉川温泉の岩盤浴に行ってきた~など温泉の話をしていました。赤の他人でもこうやってコミュニケーションができる温泉ってのはすばらしいな~と思いました。
のんびりできました~(^_^)
江戸庄
新潟県の五頭温泉郷に昔からの友達と旅行に行ってきました~。
この友達とは一昨年は鳴子温泉、去年は乳頭温泉へとあまり調べもせず、行き当たりばったりで旅行してきましたが、それだとまずいと今までの経験を活かして今回はばっちり!?(少し)下調べをして楽しんできました~(^_^)
まず、初日の昼は有名な村上牛を食べようと村上市に向かいました。
順調に進み、市街に入っていくと、町並みに昔ながらの城下町の雰囲気を感じました。
まち全体で景観について考えているだけはあります。
まちなかに入ってから、迷いながらもなんとか目的のお店「江戸庄」に到着。
こちらのお店も内、外ともに良い雰囲気でした。
そんなお店でこちらの村上牛お刺身丼(上)をいただきました~☆
とってもおいしかったです~(^_^)
お肉とごはんを一緒に口にいれ食べると幸せを感じ、ごはんがいくらあっても食べられるような感覚になります☆
ぜひ、行ってみてください~